大会参加

2012年9月8日 イラスト
大会参加
6マナ6/6のアーティファクトというだけで許せない。
皆様こんばんは、生息条件(島) です。

本日、最近通い始めたカードショップ様にて大会がありましたので、参加してきました。
レギュレーションはスタンダードで、3回戦まで行い、勝ち上がった上位4名で入賞を決めるというもの。
黒単ゾンビで参加したのですが、結果は3回戦で敗退でした。
うぅむ、プレイングが下手すぎる。

とにかく最近のカードやデッキが分からないので、対戦相手の方に効果やルールを逐一質問するという迷惑なプレイヤーなのですが、皆様本当に親切な方々ばかりで、丁寧に教えてくださいます。
本当にありがたいものです。
まぁ、甘えてばかりではいけませんから、少しずつ学んでいきませんとね。


それにしましても、久しぶりにMTGを遊んでみると、本当にクリーチャーの質が上がっているのだな、と痛感しますよ。

MTG2013の公式カタログを見て、2黒、2/2バニラの【スケイズ・ゾンビ】が、1黒、2/2の【歩く死骸】に置き換わっていたのには衝撃を受けましたが、そこらのコモンですら昔のレア並みではございませんか。

そんなレベルで驚くのですから、【スラーグ牙】や【野生の狩りの達人】は勿論のこと、【ワームとぐろエンジン】なんて出された日には、もうどうしていいのか分かりませんね。
何ですかあの性能。【ドラゴン・エンジン】に謝れ!と言いたい。


あとは来月の中旬まで大会には参加できないので、のんびりと新エキスパンションの発売を待つのみです。
きっと、さらにとんでもないカードが登場するのでしょうねぇ。


試しにイラストをペタリ。
【スケイズ・ゾンビ】のつもりです。
なんか変な風にリンクっぽくなってしまうのですが、うまい具合に日記上に収めるのって、どうすれば良いのでしょう?

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索