GPTって

2012年11月13日 TCG全般
グランプリ・トーナメントの略かと思ったら、全然違った。
皆様こんばんは、生息条件(島)です

各地でGPTが行われておりましたね。参加した皆様、お疲れ様でした。
私は残念ながら参加は出来ませんでしたが、皆様の日記を拝見しているだけでも楽しいものです。
まぁ、やはり自分で出た方が何倍も楽しいのは当たり前の事ですから、機会があれば是非参加したいものですがね。


職場の人数が少ない為、土日の休みが消滅しました。

その代わり、水曜日を定休日にさせることに成功。
少なくとも向こう一ヶ月は、ホビーステーション仙台駅前店様で、毎週水曜日に行われる大会に参加できる事が確定しました。
JK杯とか五条楼杯とか、規模が大きな大会に参加できないのは残念ですが、取り合えず沢山対人戦が出来るようになったのは非常に嬉しいです。
デッキを作りこんだりメタゲームの匂いを感じたり、ネタデッキを遊び倒しますよ!


明日ももちろん参加予定ですが、多分中途半端な黒緑デッキで出る事になりそうです。
この間の構成ではイマイチ勝てそうにないので、これならどうだ!という試作品を持ち込むのでね。
まぁ、数をこなせる事になったので、色々と試してみますよ。

他のデッキは、ヤフオクなどを駆使してカードを集めている最中です。
メインばかりを考えて、まったくサイドボードを考慮していないからこういう事になるのですよねぇ。
サイドボードは山15枚とか、そういう間違った男らしさを発揮する気は毛頭ありませんし。(笑)

フリー対戦をするとメタ相手の勉強になりますし、こういう時はどの選択肢がいいかなどと直接アドバイスを頂く事も出来たりと、とても有意義なので、それも楽しみで大会に行きます。
でも、早くお店に行っても人は来ないのですよねぇ。
この間行ったときも、大体15分前からちらほら来ていたかな?という感じでしたし。

それでもやっぱり、明日は5時過ぎくらいには行って待機していると思いますがね。カード漁りもかねて。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索