青緑白シミック(デッキ)
2013年1月24日 デッキ置き場 コメント (2)うわぉ、検索キーワードの大半が生術師。
皆様こんばんは、生息条件(島)です。
東方MTGのデッキとシミックデッキ、最近は両方をあれこれ考えているので、中々に楽しいです。
勝つ為のデッキを組むのは楽しい反面、すごく苦しいものですが、うん、今の期間は楽しんだ者勝ちですよね。
前回のシミックデッキがあまりに盤上に触れなかったので、試しに白を足してみました。
青白緑だと、結構魔除けが優秀なので迷いますが、【拘留の宝球】や【盲従】を破壊でき、【幽霊議員オブゼダート】や【雷口のヘルカイト】といったクリーチャーも倒せる【セレズニアの魔除け】を採用。
え、それだと【ボロスの反攻者】や【ダスクマントルの予見者】に対処できないですって?
そんなもの、相手に【怨恨】を貼って追放すればいいんですよ!<緑脳
【情知らずのガラク】はかなり器用なカードなのですが、緑が濃くなったこともあり、試しに【原初の狩人、ガラク】を入れてみました。
生術師がいれば5/5クリーチャーが出てくるのは素敵ですよ。
また、【首席議長ゼガーナ】をドロー要員として入れていたのですが、やはり6マナは重くて隙が大きく、大量にカードを引いても意味がないということもあり、今回は抜いております。
好きなカードなので、また入れ替えたりはすると思いますがね。
多少柔軟性はつきましたが、全体的に重めな構成なのが課題。
出来ればドロー呪文やカウンターも欲しい所ですが、欲張りすぎてはさらにおかしなことになりますからね。
うぅむ、バランスが難しい。
ちなみに、【シミックの干渉者】と【冠角獣】は今回の浪漫枠。
青青が出なかったり、トランプルを付けるカードが3種類になってしまったりで、ちょっと微妙ですけどね。
================
<追記>
コメントでご指摘頂くまで気が付かなかったのですが、【セレズニアの魔除け】には、エンチャント破壊の効果はありませんね。
【ゴルガリの魔除け】と、ごっちゃになってしまっていたようです。
うぅむ、大会でやらかさなくてよかったです。(汗)
エンチャント破壊は何かを一枚刺しでいれるか、宝球で何とかする構成ですかね。
やはりシミック、セレズニア、アゾリウスの中ならば、セレズニアがこのデッキには合いそうなので、入れ替えたくはないです。
カードリストを見ていると、まだまだこのデッキが触れないカードで凶悪なものは多いですから、メインは勿論、サイドも考えていかなくてはねぇ。
皆様こんばんは、生息条件(島)です。
東方MTGのデッキとシミックデッキ、最近は両方をあれこれ考えているので、中々に楽しいです。
勝つ為のデッキを組むのは楽しい反面、すごく苦しいものですが、うん、今の期間は楽しんだ者勝ちですよね。
<青緑白シミック>
クリーチャー(23)
アヴァシンの巡礼者×4
東屋のエルフ×4
シミックの干渉者×1
国境地帯のレインジャー×4
練達の生術師×4
冠角獣×2
スラーグ牙×4
呪文(12)
怨恨×3
セレズニアの魔除け×4
遥か見×2
拘留の宝球×3
PW(2)
原初の狩人、ガラク×2
土地(23)
繁殖池×4
内陸の湾港×4
寺院の庭×4
陽花弁の木立ち×4
魂の洞窟×2
森×3
島×2
前回のシミックデッキがあまりに盤上に触れなかったので、試しに白を足してみました。
青白緑だと、結構魔除けが優秀なので迷いますが、【拘留の宝球】や【盲従】を破壊でき、【幽霊議員オブゼダート】や【雷口のヘルカイト】といったクリーチャーも倒せる【セレズニアの魔除け】を採用。
え、それだと【ボロスの反攻者】や【ダスクマントルの予見者】に対処できないですって?
そんなもの、相手に【怨恨】を貼って追放すればいいんですよ!<緑脳
【情知らずのガラク】はかなり器用なカードなのですが、緑が濃くなったこともあり、試しに【原初の狩人、ガラク】を入れてみました。
生術師がいれば5/5クリーチャーが出てくるのは素敵ですよ。
また、【首席議長ゼガーナ】をドロー要員として入れていたのですが、やはり6マナは重くて隙が大きく、大量にカードを引いても意味がないということもあり、今回は抜いております。
好きなカードなので、また入れ替えたりはすると思いますがね。
多少柔軟性はつきましたが、全体的に重めな構成なのが課題。
出来ればドロー呪文やカウンターも欲しい所ですが、欲張りすぎてはさらにおかしなことになりますからね。
うぅむ、バランスが難しい。
ちなみに、【シミックの干渉者】と【冠角獣】は今回の浪漫枠。
青青が出なかったり、トランプルを付けるカードが3種類になってしまったりで、ちょっと微妙ですけどね。
================
<追記>
コメントでご指摘頂くまで気が付かなかったのですが、【セレズニアの魔除け】には、エンチャント破壊の効果はありませんね。
【ゴルガリの魔除け】と、ごっちゃになってしまっていたようです。
うぅむ、大会でやらかさなくてよかったです。(汗)
エンチャント破壊は何かを一枚刺しでいれるか、宝球で何とかする構成ですかね。
やはりシミック、セレズニア、アゾリウスの中ならば、セレズニアがこのデッキには合いそうなので、入れ替えたくはないです。
カードリストを見ていると、まだまだこのデッキが触れないカードで凶悪なものは多いですから、メインは勿論、サイドも考えていかなくてはねぇ。
コメント
おや、言われて確認しましたら、エンチャント破壊はゴルガリでしたね。
セレズニアのトークンを出す効果と、ごっちゃになっていたようです。
ご指摘ありがとうございます。
いやはや、お恥ずかしい。