やはり参加人数は少なめ。
皆様おはようございます、生息条件(島)です。
いつものゾンビリアニで大会に出てきましたが、結果は1-1-1。
やはり勝負どころで決められない作りの甘さが、如実に表れてしまった結果ですね。
悪くはないけど良くもない、というのが一番困ってしまいます。
まぁ、沢山の方と交流をもてたので、今回はそれで良しとしましょう。
大会後は友人のharukana兄貴さんとフリープレイで遊びまくり、【ダスクマントルの予見者】の可能性を探ったのですが…。
うん、弱い事は何も書かれていないはずなのに、強くはないというのが正直な感想。
青黒緑ゾンビに入っていたのですが、予見者がなくても良いか、他のカードの方が欲しいという場面ばかり。
【ファルケンラスの貴種】が強過ぎて、それと比べてしまうというのもあるものの、もう少し何とかならないのかな、と。
専用のデッキを組めば強いはずですが、その専用のデッキが思いつかないという現状。
未来に期待ですね。
まぁ、コントロール相手には結構頑張れましたが。
その後は、数名のメンバーと焼き鳥屋さんへ飲みに行ったのですが、そこでも会話の半分がダスクマントル話。
友人同様私もこのカードは良カードだと思っているので話が弾むものの、もう基本貶しているようなものですね。(笑)
まぁ、こうして酒の席での話の種になっただけでも、このカードの存在価値はありましたよ。
ダスクマントル、今までありがとう。(何
次は水曜大会。
多分この時までにはシミックデッキのパーツは揃っているはずなので、試してみたいですね。
本日使われて、【ボロスの反攻者】が地上戦ではとんでもないパワーカードだと分かりましたから、それも想定した構成にしたい。
黒緑ゾンビであれば、殺意剥き出しのカードがあるので除去は容易いものの、青緑はねぇ。
手札に戻すかこちらを空へ飛ばすか。
いずれにせよまだ手探りな状態ですから、ワイワイと楽しんで組んでいきたいですね。
皆様おはようございます、生息条件(島)です。
いつものゾンビリアニで大会に出てきましたが、結果は1-1-1。
やはり勝負どころで決められない作りの甘さが、如実に表れてしまった結果ですね。
悪くはないけど良くもない、というのが一番困ってしまいます。
まぁ、沢山の方と交流をもてたので、今回はそれで良しとしましょう。
大会後は友人のharukana兄貴さんとフリープレイで遊びまくり、【ダスクマントルの予見者】の可能性を探ったのですが…。
うん、弱い事は何も書かれていないはずなのに、強くはないというのが正直な感想。
青黒緑ゾンビに入っていたのですが、予見者がなくても良いか、他のカードの方が欲しいという場面ばかり。
【ファルケンラスの貴種】が強過ぎて、それと比べてしまうというのもあるものの、もう少し何とかならないのかな、と。
専用のデッキを組めば強いはずですが、その専用のデッキが思いつかないという現状。
未来に期待ですね。
まぁ、コントロール相手には結構頑張れましたが。
その後は、数名のメンバーと焼き鳥屋さんへ飲みに行ったのですが、そこでも会話の半分がダスクマントル話。
友人同様私もこのカードは良カードだと思っているので話が弾むものの、もう基本貶しているようなものですね。(笑)
まぁ、こうして酒の席での話の種になっただけでも、このカードの存在価値はありましたよ。
ダスクマントル、今までありがとう。(何
次は水曜大会。
多分この時までにはシミックデッキのパーツは揃っているはずなので、試してみたいですね。
本日使われて、【ボロスの反攻者】が地上戦ではとんでもないパワーカードだと分かりましたから、それも想定した構成にしたい。
黒緑ゾンビであれば、殺意剥き出しのカードがあるので除去は容易いものの、青緑はねぇ。
手札に戻すかこちらを空へ飛ばすか。
いずれにせよまだ手探りな状態ですから、ワイワイと楽しんで組んでいきたいですね。
コメント
夜の犠牲も究極の価格も効かない、おまけにミジウム少なくなってるせいか赤にも強いですし
活用法がなかなかないのが惜しい...
除去耐性のかたまりで、黒緑ゾンビで使われた場合【肉貪り】も効果がないので、本当にコントロール側からすると厄介なんですよねぇ。
【もぎとり】で場を吹き飛ばすくらいしか思いつきませんが、相手の場に【戦墓の隊長】とかがいたら目も当てられません。
ただ、逆を言えば不利な状況でダスクマントルを除去したい時に除去しにくいという事でもあるので、そういう意味でも【闇の腹心】は便利だったな、と思います。
自分で【肉貪り】を撃てばいいんですけどね。