◆東方MTG妄想デッキ/青緑白フラッシュ(キスメ)
◆東方MTG妄想デッキ/青緑白フラッシュ(キスメ)
◆東方MTG妄想デッキ/青緑白フラッシュ(キスメ)
『地獄先生ぬ~べ~』で登場したやつは怖かった…
皆様こんばんは、生息条件(島)です。

今回のキャラクターは『キスメ』。
本編では中ボスとして登場し、台詞も一切ない内気キャラです。
『桶に入った少女』という、どこを狙った萌え要素なのだろう?と頭を抱えてしまいそうな姿をしておりますが、その正体はなんと『釣瓶落とし』。
そう、実はかなり凶暴凶悪な妖怪なのです。

<青緑白フラッシュ>
フォーマット:INS~M13~GTC
仮想使用者 :キスメ
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%A1(ニコニコ大百科)
お気に入りカード:修復の天使、幽霊のゆらめき

クリーチャー(26)
アヴァシンの巡礼者×4
東屋のエルフ×4
瞬唱の魔道士×2
国境地帯のレインジャー×3
練達の生術師×3
修復の天使×3
スラーグ牙×4
首席議長ゼガーナ×3

呪文(9)
セレズニアの魔除け×2
遥か見×2
拘留の宝球×3
幽霊のゆらめき×2

PW(2)
原初の狩人、ガラク×2

土地(23)
繁殖池×4
内陸の湾港×4
シミックのギルド門×4
寺院の庭×2
神聖なる泉×2
魂の洞窟×3
平地×1
森×3

緑髪、白装束、桶=水、突然現れる、というパーツから、結構早い段階で思いついていたデッキ。
まぁ、現在私が使用しているデッキに天使を加えただけなんですけどね。

基本はマナ加速から大型クリーチャーを展開していく形ですが、CIP能力を明滅して使い回す他、【練達の生術師】で乗せられなかったクリーチャーに乗せたりと、結構トリッキーな動きができます。


大人しいけど実はかなりの腕前を持っている、というのが、私の中でのMTG二次設定。
でもどうやって勝負をするのだろうと考えて、テーブルの上にちょこんと置かれていたり、誰かの膝の上に乗ってMTGに興じたりしている姿を思い浮かべ、ほっこりしてしまいましたよ。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索