スカイプもMOも出来ない、というより対戦はやっぱり向かい合ってやりたい。
皆様こんばんは、生息条件(島)です。
ゴブリンデッキのパーツを買い求めつつ、本日はたくあんさんとフリープレイを行ってきました。
勝負自体は負けまくったのですが、やはりフリープレイは楽しいものですね。
気軽に何戦でもできますし、迷ってもちょっと強気に攻めて後で見直しもできる。
MTGが上手い方は、サイドボーディング込みで何度も戦って検討して、詰み将棋よろしく自分なりのプレイングを磨いていくのだと思いますが、私も出来るだけそうありたいものです。
時間がないならないなりに、ね。
たくあんさんは、私がまったく使わないカードを使用しておりましたので、非常に勉強になりました。
進化クリーチャーって、結構進化していくものなのですねぇ。
サクり台の多く入ったデッキも非常にトリッキーで、こちらのカードは奪われて生贄に捧げられるわ、除去はかわされるので撃ちにくいわで、見事に翻弄されてしまいましたよ。
あと【ドムリ・ラーデ】が本当に強い。
特にこちらがコントロールを使用していると、向こうはビートダウンのはずなのに手札が減らないですし、折角出したクリーチャーも[格闘]されて除去されてしまうので、手も足も出ない感じ。
色々と使われてみないと、カードの強さというのは実感できないものですね。
たくあんさん、本日は本当にありがとうございました。
お疲れ様でした。
皆様こんばんは、生息条件(島)です。
ゴブリンデッキのパーツを買い求めつつ、本日はたくあんさんとフリープレイを行ってきました。
勝負自体は負けまくったのですが、やはりフリープレイは楽しいものですね。
気軽に何戦でもできますし、迷ってもちょっと強気に攻めて後で見直しもできる。
MTGが上手い方は、サイドボーディング込みで何度も戦って検討して、詰み将棋よろしく自分なりのプレイングを磨いていくのだと思いますが、私も出来るだけそうありたいものです。
時間がないならないなりに、ね。
たくあんさんは、私がまったく使わないカードを使用しておりましたので、非常に勉強になりました。
進化クリーチャーって、結構進化していくものなのですねぇ。
サクり台の多く入ったデッキも非常にトリッキーで、こちらのカードは奪われて生贄に捧げられるわ、除去はかわされるので撃ちにくいわで、見事に翻弄されてしまいましたよ。
あと【ドムリ・ラーデ】が本当に強い。
特にこちらがコントロールを使用していると、向こうはビートダウンのはずなのに手札が減らないですし、折角出したクリーチャーも[格闘]されて除去されてしまうので、手も足も出ない感じ。
色々と使われてみないと、カードの強さというのは実感できないものですね。
たくあんさん、本日は本当にありがとうございました。
お疲れ様でした。
コメント