ヴィトゥ=ガジーの末裔って
普通に強くないですか?
皆様こんばんは、生息条件(島)です。

単色のカードは魅力がないという人もいるドラゴンの迷路ですが、【ヴィトゥ=ガジーの末裔】、【霊異種】、【血の公証人】、【薪荒れのシャーマン】、【空殴り】と、単色のレアクリーチャー達は立派に頑張れるカードだと思うのですよ。

そんな中でイマイチ評価の高くない末裔ですが、素で出しても4/4が1体と1/1飛行が2体出てくるのは十分強い気がします。
居住する対象を【ワームの到来】のワーム・トークンや、【復活の声】のエレメンタル・トークンにすれば、それだけで強力。
ただのバニラではあるものの、そのサイズが5/5以上というのなら馬鹿に出来ないでしょう?

まぁ、末裔の効果の発動条件は『手札から唱えた場合』なので、【スラーグ牙】と【修復の天使】に慣れたプレイヤーからすれば評価は下がるのでしょうが、その2枚が落ちた穴を埋めてくれそうな気がするのですよ。
【旅する寺院】を4枚集めたように、この手のイラストが好きというのはあるのですが、安値の内に集めておこうかなぁ。
例え上がらなくとも、安価セレズニアデッキのエースになったくれそうですし。(笑)

コメント

ぶてぃ
ぶてぃ
2013年5月6日2:30

4マナにワームの到来が存在することも大きいですよね。散々言われていますが、マナカーブに沿った強い動きが期待できて良い感じ。誘発条件が手札から唱えるなので、返済代理人で回収するのも有りかと。

生息条件(島)
2013年5月6日20:48

>ぶてぃさん

マナ・カーブ的に、【ワームの到来】はまさにベスト・パートナーですから、セットで使われる気がしてなりません。
それでもライフは得られないので、【スラーグ牙】よりも評価は低いのでしょうがね。

なるほど、【返済代理人】という手もありましたか。
む?青白緑?
ちょっとビビッとくる色の組み合わせですねぇ。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索