何か結果を残しているデッキってありましたっけ?
皆様こんにちは、生息条件(島)です。

現在のスタンダードは多色環境。
速さで引っかき回せる赤単を始め、通好みの単色を使う方も勿論おりますが、基本は多色でしょう。

さて、私は黒緑や青緑、白緑といった組み合わせを好みます。
基本的にマナを増やしたり、濃霧を撃ったりするのが好きなので、緑が主軸となるようです。
ただ、どうしても2色だと、安定はするものの対応できない部分(青緑であればとにかく除去)が出てきてしまうので、現在は3色を基本に構築しております。
緑が絡めば、マナは安定しますしね。

ただねぇ、どうにもこう、最近ワクワク感が減ってきている気がするのですよねぇ。
マンネリとでも言いますか、はじけたものがない。
そうかと言って、赤は赤で妄想デッキにて多用するので、赤系もなぁという気がしますし。


という訳で、現在は青黒か青黒緑を考え中。
全体的にエスパーコンに勝てる要素がほとんどありませんし、ジャンドも無理そう。
でも何か、新しい可能性が見出せたら嬉しいですからねぇ。

まだ勝ち筋すら思いつきませんが、まぁ、のんびりやりますよ。

コメント

名前などない
2013年5月28日16:28

ダスクマントルの予見者
呪文裂き
絡み根の霊
シミックギルドメイジ
これに進化生物足した青黒緑が前に結果出してた気がしますー

ぶてぃ
ぶてぃ
2013年5月28日18:36

除去耐性を持つ絡み根やウルフィーの報復者が呪文裂きとシナジーして、それに黒の除去やハンデスを噛ませて汎用性を上げるというコントロール要素の強いアグロですかね。クロパを称するにはカウンターが貧弱な感じ。ディミーアの魔除けで除去・カウンター・虫人間の変身サポートを行うタイプもありましたっけ。
もっとも緑を含みながら、マナ加速や濃霧とは方向性が異なるデッキになりますが。

生息条件(島)
2013年5月28日23:17

>名前などないさん

【空殴り】や【化膿】が登場したことで、出番が完全になくなったかに見えた【ダスクマントルの予見者】が結果を出していたというのは嬉しいですねぇ。

そして、やはりビートダウン寄りの構成になるのですね。
コントロールだと、どうにも決定打に欠けますから。


>ぶてぃさん

【呪文裂き】は、パワーが高めなクリーチャーと相性が良いので、クロックパーミッション的なデッキが出来ないかと思っておりましたが、やはりあるのですね。
勿論、レガシーなどで見かけるクロックパーミッションほど強くはないのでしょうが、相手のテンポを崩せるのはやはり強いですからねぇ。

強力な除去にカウンター、それなりのクリーチャーがいるので作れそうなはずなのに、どうにもまとめるのが難しいですよ。(汗)

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索