デッキのコンセプトが、『楽しくて強いデッキ』から、『相手を驚かせられて強いデッキ』になりそう。
皆様こんばんは、生息条件(島)です。

うなぎさんの動画『古明地さとりがFNMに出場するようです』の最新話『番外編その6』が投稿されておりました。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21054252?mypage_nicorepo

今回の対戦カードは『封獣ぬえ』と『霧雨 魔理沙』という、どちらもひと癖あるカードを入れていそうな組み合わせです。
最近赤絡みのデッキが多かったですが、今回の両者のデッキは非常に私好み。
ネタばれになるので詳しくは言えませんが、シミックのカードが活躍するよ!やったね島ちゃん!
そんな感じ。(何


今回の動画を見ておりましたら、色々とデッキの構成が浮かんできました。
特に、【原形質捉え】は本当に試したいカードですね。
重いので、使えるシーンは限られるものの、相手の呪文を打ち消しつつ、大量マナから【スフィンクスの啓示】、【静音の天使】、【サイクロンの裂け目】など、派手な呪文をぶっ放せるのは気持ちが良さそうです。

私が現在所有している土地は、青白、青黒、青緑、緑黒、緑白という組み合わせ。
赤絡みの土地がなく、白黒も持っておりませんが、緑絡みにすれば土地サーチでいくらでも補えるので、ちょっとした隠し玉を搭載したデッキが組めそうですからね。

前回の水曜大会で、メインデッキに【酸のスライム】を入れている方が2人もおりましたから、あまり多色になりすぎるのも怖いのですが、色々と試してみたい。
モダンマスターズで周りが盛り上がっている時に一切その話をしておりませんが、だってやらないんですもん。
私はスタンダードで手一杯です。<コラ


現在のバントコントロールは、静音の天使と【前駆ミミック】を軸とした構成にしておりますが、実は細かい部分がちょこちょこ変わっております。

前は【セレズニアの魔除け】が2枚入っておりましたけど、魔除けとサイクロンの裂け目を1枚ずつ入れ、サイドボードから各魔除けと裂け目を入れ替えたりしておりましたし、先日の水曜大会では1度も出せませんでしたが、【嵐潮のリバイアサン】なんて隠し玉も入れておりました。
いとださんと対戦した時に【魂の洞窟】をプレイし、『リバイアサン』を指定したら驚かれましたが、うん、そういう反応が好きなのですよ。
おどろけー。


おや?動画の話をするはずだったのに、かなり話が脱線してしまいましたね。
まぁ、私があーだこーだ言うより、動画をご覧頂いた方が絶対面白いので、是非是非ご覧あれ!

コメント

いとだ
2013年6月9日1:50

今度は洞窟指定コーもお願いします!

生息条件(島)
2013年6月9日2:15

>いとださん

あれ?スタンダードにコーっておりましたっけ?

いとだ
2013年6月9日19:16

敢えてエルドラージ等を指定していく意気込みが見たいのです!

生息条件(島)
2013年6月10日8:59

>いとださん

流石に出る可能性が0のカードは指定しませんよ。(笑)

ドラゴンとかデーモンとか、ほんの少しでもブラフとして効きそうなカードを指定することはありますけどね。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索