いつもと違う顔ぶれというのも新鮮ですね。
皆様こんばんは、生息条件(島)です。
17時開催に変わり、雨降りでもあったので、多分ダメだろうなーと思って参加した水曜大会。
なんといつもの常連さんではなく、水曜大会では珍しい方々と、10年ぶりに復帰したという方が加わり、4名2回戦が行えました。
使用したのはいつものミミックコントロールです。
◆1回戦(トリコロール・フラッシュ)×-○-△
1戦目
復帰の方との対戦。
以前はビートダウンを使っていたそうなのですが、格好良さそうということでこのデッキタイプを選んだそうです。
それにしても、土地とか【瞬唱の魔道士】とか、よく揃えたものですよね。
MTGへの本気の姿勢が伺えます。
復帰して間もないとはとても思えないプレイングと、最近では珍しい【巻き直し】などのカウンターガン詰みで、あっけなく敗北。
古き良き青の時代を彷彿とさせる動きで、懐かしい気持ちになりましたよ。
2戦目
対人メタで入れていた【払拭】4枚をサイドからフル投入。
相手の方の重い呪文は【原形質捉え】、妨害で飛んでくるカウンターは払拭で打ち消すというプレイングでマナを確保しながら、【都の進化】でマナと手札の差を見せつけて勝ち。
この時点で残り2、3分だったので、3戦目はIDしました。
試合後、対戦相手の方に「これが俗に言うバントコンなんですね!」と言われたのですが、すみません、多分このデッキは特殊な方です。(汗)
◆2回戦(黒単デーモンコントロール)○-○
1戦目
相手の方は、【闇の領域のリリアナ】や【墓所の怪異】でマナ基盤を確立し、とにかく現環境のデーモンや【死滅都市の執政】といったファッティを叩きつけてくる恐ろしいデッキ。
色々いるものなのだなぁ、と楽しめました。
こちらの手札の質が高すぎて、相手のことごとくを除去か原形質捉えで打ち消し、こちらもファッティを並べて勝ち。
原形質捉えで6マナとか奪えるのが強かったです。
2戦目
多少手札破壊されたものの、【至高の評決】3枚と【拘留の宝球】が場を荒らし、その荒野でひたすら【記憶の熟達者、ジェイス】が山札を削りまくって勝ち。
途中【グリセルブランド】を出され、返しのターンでこちらが【前駆ミミック】で対消滅しようとするのに対応して14枚引かれたのですが、何も引かなかったようです。
1戦目の方も勝利し、1-0-1で同点一位。
【血の墓所】を景品の割引券で購入したので、やっと赤黒土地が揃いましたよ。
何か作ってみようかなー。
大会の後は、おしゃべりしたりお食事に行ったりしてきました。
それにしても、やはり20時閉店は早く感じますねぇ。
まぁ、その後の時間を多く楽しめるようにはなりましたが。
皆様こんばんは、生息条件(島)です。
17時開催に変わり、雨降りでもあったので、多分ダメだろうなーと思って参加した水曜大会。
なんといつもの常連さんではなく、水曜大会では珍しい方々と、10年ぶりに復帰したという方が加わり、4名2回戦が行えました。
使用したのはいつものミミックコントロールです。
◆1回戦(トリコロール・フラッシュ)×-○-△
1戦目
復帰の方との対戦。
以前はビートダウンを使っていたそうなのですが、格好良さそうということでこのデッキタイプを選んだそうです。
それにしても、土地とか【瞬唱の魔道士】とか、よく揃えたものですよね。
MTGへの本気の姿勢が伺えます。
復帰して間もないとはとても思えないプレイングと、最近では珍しい【巻き直し】などのカウンターガン詰みで、あっけなく敗北。
古き良き青の時代を彷彿とさせる動きで、懐かしい気持ちになりましたよ。
2戦目
対人メタで入れていた【払拭】4枚をサイドからフル投入。
相手の方の重い呪文は【原形質捉え】、妨害で飛んでくるカウンターは払拭で打ち消すというプレイングでマナを確保しながら、【都の進化】でマナと手札の差を見せつけて勝ち。
この時点で残り2、3分だったので、3戦目はIDしました。
試合後、対戦相手の方に「これが俗に言うバントコンなんですね!」と言われたのですが、すみません、多分このデッキは特殊な方です。(汗)
◆2回戦(黒単デーモンコントロール)○-○
1戦目
相手の方は、【闇の領域のリリアナ】や【墓所の怪異】でマナ基盤を確立し、とにかく現環境のデーモンや【死滅都市の執政】といったファッティを叩きつけてくる恐ろしいデッキ。
色々いるものなのだなぁ、と楽しめました。
こちらの手札の質が高すぎて、相手のことごとくを除去か原形質捉えで打ち消し、こちらもファッティを並べて勝ち。
原形質捉えで6マナとか奪えるのが強かったです。
2戦目
多少手札破壊されたものの、【至高の評決】3枚と【拘留の宝球】が場を荒らし、その荒野でひたすら【記憶の熟達者、ジェイス】が山札を削りまくって勝ち。
途中【グリセルブランド】を出され、返しのターンでこちらが【前駆ミミック】で対消滅しようとするのに対応して14枚引かれたのですが、何も引かなかったようです。
1戦目の方も勝利し、1-0-1で同点一位。
【血の墓所】を景品の割引券で購入したので、やっと赤黒土地が揃いましたよ。
何か作ってみようかなー。
大会の後は、おしゃべりしたりお食事に行ったりしてきました。
それにしても、やはり20時閉店は早く感じますねぇ。
まぁ、その後の時間を多く楽しめるようにはなりましたが。
コメント