部族デッキは、なんだかんだ言っても好き。
皆様こんばんは、生息条件(島)です。

スリヴァーデッキを考えていて思うのは、現在出ているスリヴァーだけでは、構築レベルのものは作れないだろうな、ということ。
数が多くないですし、小型のものも色がバラバラ。
青や黒には1体ずつしかいないため、どの色をメインにするかという段階で、どうしても偏ってしまいます。

ただ、そもそも1ターン目からスリヴァーを展開できなくても良いですよね。
2ターン目に【捕食スリヴァー】か【マナ編みスリヴァー】を出して、そこから【巣の活性化】や【骨鎌スリヴァー】に繋げられれば十分な気がします。

そして
【風乗りスリヴァー】でブロッカーを飛び越えたり
【歩哨スリヴァー】でブロッカーやマナ・クリーチャーを立たせたまま展開したり
減ったライフを【吸管スリヴァー】で補ったり
と、他のスリヴァー達で主力をサポートしてあげればいい。


考えているのは、白黒緑タッチ青。
青は勿論、【魂の洞窟】から出てくる【風乗りスリヴァー】だけ。
何かしらはもう数枚入れてもいいかも知れませんがね。

ドロー要素こそないものの、基本的に万能な除去を備えた色なので、スロースタートしがちな現在のスリヴァーデッキには合いそうな気がします。
ひたすら除去を繰り返し、二段攻撃や絆魂、飛行で蓋をする。
うぅん、強いような弱いような。

一瞬浮かんだ、【捕食スリヴァー】を【前駆ミミック】でコピーするのは、流石にテンポが悪過ぎるので断念。
どちらにせよ、どんなスリヴァーデッキが登場してくるのか、楽しみで仕方ありませんよ。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索