『タワーブリッジ』に見える私はキン肉マン世代。
皆様こんばんは、生息条件(島)です。
最近、魔王戦と捕鯨の話しかしていないので、たまにはスタンダードの話もします。
とは言っても、M14のカードはコモン・アンコモンセットと、遊べそうなスリヴァーくらいしか購入していないので、全然持っていないのですけどね。
新しい環境でも、バント・カラーを使おうと思っているのですが、環境がさらに加速し始めているのと、コントロール殺しなカードが多すぎて、心をへし折られておりますよ。
【精神灼き】とか【燃え立つ大地】とか、こんなの出されたらもう無理ゲーなんですけど。(汗)
クリーチャーで殴るデッキばかりなので、素でターボフォグを視野に入れ中。
【ザスリッドの屍術師】入りのアリストクラッツが、戦闘に頼らなくともゴリゴリライフを削ってくるため、その辺りのケアをどうするかが課題です。
【漸増爆弾】を入れて、危険なマナ域にカウンターを固定させて牽制し、場が膠着したら【交易所】で爆弾を爆発させつつ回収するなり、いらない手札をライフに還元して致死ライフ域から逃れる、という戦略を考えているのですが、ちょっと悠長すぎますよねぇ。
【泡立つ大釜】、【スラーグ牙】、【天使の協定】、【サルーリの門番】辺りを組み合わせた、ライフゲイン・天使トークン・フォグデッキなんて変わり種も脳内には溢れておりますが、この手のデッキは、流石に今の環境では動き出す前に撲殺されますからねぇ。
もういっそのこと開き直って、【若き紅蓮術士】や【チャンドラのフェニックス】を絡めた赤単デッキにしちゃおっかなぁ・・・
皆様こんばんは、生息条件(島)です。
最近、魔王戦と捕鯨の話しかしていないので、たまにはスタンダードの話もします。
とは言っても、M14のカードはコモン・アンコモンセットと、遊べそうなスリヴァーくらいしか購入していないので、全然持っていないのですけどね。
新しい環境でも、バント・カラーを使おうと思っているのですが、環境がさらに加速し始めているのと、コントロール殺しなカードが多すぎて、心をへし折られておりますよ。
【精神灼き】とか【燃え立つ大地】とか、こんなの出されたらもう無理ゲーなんですけど。(汗)
クリーチャーで殴るデッキばかりなので、素でターボフォグを視野に入れ中。
【ザスリッドの屍術師】入りのアリストクラッツが、戦闘に頼らなくともゴリゴリライフを削ってくるため、その辺りのケアをどうするかが課題です。
【漸増爆弾】を入れて、危険なマナ域にカウンターを固定させて牽制し、場が膠着したら【交易所】で爆弾を爆発させつつ回収するなり、いらない手札をライフに還元して致死ライフ域から逃れる、という戦略を考えているのですが、ちょっと悠長すぎますよねぇ。
【泡立つ大釜】、【スラーグ牙】、【天使の協定】、【サルーリの門番】辺りを組み合わせた、ライフゲイン・天使トークン・フォグデッキなんて変わり種も脳内には溢れておりますが、この手のデッキは、流石に今の環境では動き出す前に撲殺されますからねぇ。
もういっそのこと開き直って、【若き紅蓮術士】や【チャンドラのフェニックス】を絡めた赤単デッキにしちゃおっかなぁ・・・
コメント