分散って、そんなに弱い?
2013年7月27日 TCG全般
カードの良し悪しが周りとズレているのは未熟な証拠。
皆様こんにちは、生息条件(島)です。
M14のフルスポが出た時に
「【送還】落ちたのかよ。」
「【分散】なんていらない。」
という書き込みを結構見かけたのですよ。
確かに送還は、1マナとは思えないほど使い勝手がよく、私も愛用しております。
軽いのでちょっとした時にも使えますし、序盤に膨れ上がった【実験体】のようなクリーチャーを戻したり、【怨恨】が付くときに戻したりして相手のテンポを崩すことができるので、『軽いは正義』というのは本当だな、と痛感したものです。
対して分散は、劣化【ブーメラン】と言われているカード。
ブーメランと違って土地を戻せないので、相手の土地を戻してテンポを崩す、という使い方は出来ないものの、その分色拘束が弱いので、そういう意味では現在のような多色環境には適したカードですね。
盤面にあまり触れないとって、例え一時的であっても、パーマネントを処理できるのは心強いです。
その役目を、私は今まで送還や【サイクロンの裂け目】で担っていたのですが、自分のカードを対象に取れないのは案外キツいデメリットだったのですよ。
クリーチャーやPWを守るのは勿論、トークンを戻して仕事を終えた【拘留の宝球】を回収できたら助かるのになぁ、と考えたことは何度もあります。
なので、それらを行える分散は、個人的には待望のカード。
それよりも序盤を何とかできるカードの方が、今は重要度が高いことは承知しておりますが、より柔軟な動きができないと後半キツいというのも確かなのですよねぇ
。
ここまで書いておいて、試してみたらやっぱり違うな、ということになる可能性もありますが、近いうちに大会で試してみたいもの。
あれば、ね。(何
皆様こんにちは、生息条件(島)です。
M14のフルスポが出た時に
「【送還】落ちたのかよ。」
「【分散】なんていらない。」
という書き込みを結構見かけたのですよ。
確かに送還は、1マナとは思えないほど使い勝手がよく、私も愛用しております。
軽いのでちょっとした時にも使えますし、序盤に膨れ上がった【実験体】のようなクリーチャーを戻したり、【怨恨】が付くときに戻したりして相手のテンポを崩すことができるので、『軽いは正義』というのは本当だな、と痛感したものです。
対して分散は、劣化【ブーメラン】と言われているカード。
ブーメランと違って土地を戻せないので、相手の土地を戻してテンポを崩す、という使い方は出来ないものの、その分色拘束が弱いので、そういう意味では現在のような多色環境には適したカードですね。
盤面にあまり触れないとって、例え一時的であっても、パーマネントを処理できるのは心強いです。
その役目を、私は今まで送還や【サイクロンの裂け目】で担っていたのですが、自分のカードを対象に取れないのは案外キツいデメリットだったのですよ。
クリーチャーやPWを守るのは勿論、トークンを戻して仕事を終えた【拘留の宝球】を回収できたら助かるのになぁ、と考えたことは何度もあります。
なので、それらを行える分散は、個人的には待望のカード。
それよりも序盤を何とかできるカードの方が、今は重要度が高いことは承知しておりますが、より柔軟な動きができないと後半キツいというのも確かなのですよねぇ
。
ここまで書いておいて、試してみたらやっぱり違うな、ということになる可能性もありますが、近いうちに大会で試してみたいもの。
あれば、ね。(何
コメント