整理に飽きたので電波をペタリ。
皆様こんにちは、生息条件(島)です。
リンク仲間の中の人さんから
「【夢への放逐】を使い、鯨の能力の対象にして、帰ってこさせないようにしてはどうか」
という意見を頂いたのですよ。
7マナ域のカード2枚でのコンボは流石に難しいですし、対象を取る能力であれば候補は他にも沢山ありますので、鯨でなくともいい。
そして、相手は多少選ぶものの、今回の鯨だけでなく、原形質捉えからの大型呪文という流れが結構通用することは、今までの対戦経験から分かっているので、放逐デッキ自体は可能な気がするのですよ。
特に今は、【突然の衰微】や【化膿】によって3マナ以下のカードやアーティファクトは壊されやすいですが、4マナ以上のエンチャントは触られないこともありますからね。
【酸のスライム】という天敵はいるものの、出されて困るデッキは案外多
いと思うのです。
組むとすればバントカラーが妥当かな、と。
呪禁やウィニー対策に【至高の評決】はやはり欲しいですし、それで蓋をして、放逐を出したあとに最大4体を葬れる【戦慄の感覚】で残党兵を根絶やしにするのです。
感覚は序盤を防ぐのにも有効ですから、腐らないですしね。
あとは、タップやマナを支払うことでクリーチャーを対象に取れる置物でゲームエンド。
フィニッシャーは【スラーグ牙】と【霊異種】などで良いでしょう。
うん、今に始まったことではありませんが、電波デッキばかりを作っている気がする。
大会も出来ませんし環境も微妙なので、ちょっと気が抜けているのかもしれませんねぇ。
皆様こんにちは、生息条件(島)です。
リンク仲間の中の人さんから
「【夢への放逐】を使い、鯨の能力の対象にして、帰ってこさせないようにしてはどうか」
という意見を頂いたのですよ。
7マナ域のカード2枚でのコンボは流石に難しいですし、対象を取る能力であれば候補は他にも沢山ありますので、鯨でなくともいい。
そして、相手は多少選ぶものの、今回の鯨だけでなく、原形質捉えからの大型呪文という流れが結構通用することは、今までの対戦経験から分かっているので、放逐デッキ自体は可能な気がするのですよ。
特に今は、【突然の衰微】や【化膿】によって3マナ以下のカードやアーティファクトは壊されやすいですが、4マナ以上のエンチャントは触られないこともありますからね。
【酸のスライム】という天敵はいるものの、出されて困るデッキは案外多
いと思うのです。
組むとすればバントカラーが妥当かな、と。
呪禁やウィニー対策に【至高の評決】はやはり欲しいですし、それで蓋をして、放逐を出したあとに最大4体を葬れる【戦慄の感覚】で残党兵を根絶やしにするのです。
感覚は序盤を防ぐのにも有効ですから、腐らないですしね。
あとは、タップやマナを支払うことでクリーチャーを対象に取れる置物でゲームエンド。
フィニッシャーは【スラーグ牙】と【霊異種】などで良いでしょう。
うん、今に始まったことではありませんが、電波デッキばかりを作っている気がする。
大会も出来ませんし環境も微妙なので、ちょっと気が抜けているのかもしれませんねぇ。
コメント
いつか絶対使ってみたいM14トップ塩!
相方を失う静電術士も独身のくせに殺戮モードになれるわけで、
なんかしら悪さできるはず…。
今のうちに購入やー^^
コメント&リンク、ありがとうございます。
これからも、あさっての方向にこだわった日記ばかりを更新していくかとは思いますが、宜しくお願い致します。
>中の人さん
早速ネタを使わせて頂きました。
どのシングルショップを見ても、ぶっちぎりな安さと在庫数を誇る【夢への放逐】ですが、使ってみると地味ながらも楽しい働きをしてくれましたよ。
対策なんてまず取られておりませんから、軽くて除去されにくい相棒が見つかれば、結構厄介なことになるかもしれませんね。