【EDH】女帝ガリーナデッキ
どんなに弱かろうと、抜く気のないカードが何枚かあります。
皆様こんばんは、生息条件(島)です。

現時点でのガリーナデッキをペタリ。
今後はこの形からどんどん変えていきます。

思ったより青ファッティが少なくなってしまったので、バランスを見て大丈夫そうなら増やしていきたいです。

◆ジェネラル
女帝ガリーナ

◆クリーチャー(16)
瞬唱の魔道士 瞬速、場に出たら対象のインスタントかソーサリーにFBを与える
マーフォークの物あさり タップで1枚ドロー1枚ディスカード
ヴォーデイリアの兵士 女帝のお気に入り
幻影の像 クローン効果。対象になったら死亡
ラクァタス大使 ③で山札を3枚破壊
熟考漂い 飛行、想起、場に出たら2枚ドロー
パリンクロン フリー・スペル、飛行、4マナで手札に戻る

Marjhan(マジャン) 7マナ8/8、アンタップフェイズに起きない。攻撃クリーチャーにちょっかいを出す。リバイアサン(夢への放逐コンボ)

壮大な鯨 無限回収中!!
巨大鯨 フリー・スペル
潮汐を作るもの、ロートス 8マナ8/8、攻撃時に能力の対象となるパーマネントを選び、⑧払えばそれらをタップし、ロートスがいる限り起こさせない。タコ(夢への放逐コンボ)

ケデレクトのリバイアサン 8マナ5/5、蘇生、場に出たら他のすべての土地でないパーマネントを手札に戻す

海溝喰らい 8マナ6/6、トランプル、場に出たら山札から好きな枚数の土地を追放してもよく、追放したら、取り除いた土地カードの枚数に等しいP/Tになる。リバイアサン(後半の邪魔な土地ドローを防ぐ)

嵐潮のリバイアサン 8マナ8/8、島渡り、すべての土地は島でもある。飛行か島渡りを持っていないクリーチャーは攻撃不可

墨溜まりのリバイアサン 9マナ、7/11、島渡り、トランプル、被覆、アーティファクト生物

深海のクラーケン 10マナ6/6、ブロックされない、待機9、いずれかの対戦相手が呪文をプレイしたら、時間カウンターを1個取り除く

◆ドロー呪文(12)
渦巻く知識 3枚引き、手札から2枚を山札へ戻す
定業 占術2、1枚ドロー
選択 疑似占術1、1枚ドロー
熟慮 1枚ドロー、FB
思案 山札の上から3枚見て、好きな順番で戻す。シャッフルしてもよい。1枚ドロー
急かし 1枚ドロー、次に唱えるソーサリーをインスタントのように唱えてもよい(実物提示教育などを相手のターンで撃つ)
強迫的な研究 対象プレイヤーは1枚引き、土地を1枚捨てるか、なにか2枚捨てる
嘘か真か 山札の上5枚を公開し、対戦相手は二つの山に分け、1つは自分の手札へ、もう片方は墓地へ
集中 3枚ドロー
発想の流れ 島の数だけドロー
好機 4枚ドロー
青の太陽の頂点 X枚ドロー、その後山札へ

◆カウンター呪文(7)
対抗呪文 打ち消し
交錯の混乱 変成、インスタントかソーサリーを打ち消し
邪魔 打ち消した呪文を山札の上か底へ(ジェネラル対策)
撃退 打ち消し、島と何か1枚捨てればピッチ・スペル
禁止 打ち消し、2枚捨てればバイパック
夢の破れ目 打ち消し、打ち消された呪文のコントローラーは1枚ドロー。自分も1枚ドロー
・精神壊しの罠 罠、打ち消し、同ターン中にいずれかの対戦相手が3つ以上唱えていれば0マナで撃てる

◆エンチャント(8)
ウーラの寺院の探索 アップキープの開始時に山札の上をめくり、クリーチャーならカウンターを1個置く。各終了ステップに3個置かれていたら、クラーケン、リバイアサン、タコ、海蛇のいずれかを手札から出してもよい

広がりゆく海 対象の土地は島になる、1枚ドロー
不自然な淘汰 ①で対象のクリーチャーを壁以外の種族に変化させる(ガリーナや夢への放逐とのコンボ)

・基本に帰れ 特殊地形は島になれ!
堕落した良心 クリーチャーのコントロールを奪い、それに感染を与える

不同の力線 ゲーム開始時に手札にあったら場に出していい。すべての土地でないパーマネントは伝説になる(ガリーナ・コンボ)

夢への放逐 対戦相手のクリーチャーはイリュージョンへ。それらは対象になったら生贄になる
・全知 土地でないカードはマナを支払わずにプレイしてよい

◆その他呪文(5)
神秘の教示者 インスタントかソーサリーを探し、山札の上へ
High Tide 島がマナを出すたび、追加で青マナを生み出す
・実物提示教育 各プレイヤーはアーティファクト、クリーチャー、エンチャント、土地のいずれか1枚を手札から出してもよい
乱動への突入 キッカー、土地でないカードを1枚戻し、キッカーされていれば1枚ドロー
サイクロンの裂け目 土地でないカードを1枚、超過されていれば、すべて戻す

◆マナ・アーティファクト(11)
永遠溢れの杯 多重キッカー②、キッカーした分好きなマナを生む
・太陽の指輪 ②を生む
サファイアの大メダル 青の呪文のコストを①下げる
空色のダイアモンド 青マナを1つ生む
冷鉄の心臓 選んだマナを1つ生む
友なる石 対戦相手が出せるマナを1つ生む
精神石 ①を生む、生贄で1ドロー
・連合の秘宝 好きなマナを1つ生む。T能力でカウンターを乗せ、自分の戦闘前にカウンターをすべて取り除き、その分色マナを生む
清純のタリスマン ①を生み、1点ライフ
スランの発電機 ③を生む
金粉の水蓮 好きなマナを3つ生む

◆その他アーティファクト(7)
旅人のガラクタ 生贄で不屈の自然
天球儀 生贄で基本地形を2枚まで手札に加える
稲妻のすね当て 装備、速攻と被覆を与える
速足のブーツ 装備、速攻と呪禁を与える
生体融合外骨格 装備、+2/+2の修正と感染を与える。パーマネントから外れたらそのパーマネントは生贄に
千年霊薬 自分のクリーチャーの起動型能力は速攻を持つように使える。Tでクリーチャー1体をアンタップ(ガリーナ・コンボ)
流転の護符 手札からクリーチャーを1体出す

◆土地(34)
島×32
地形形成装置 手札から基本地形を1枚出す
シヴィエルナイトの寺院 生贄で青2マナを生む


・が付いているのは持っていないカード

コメント

ジオン軍
2013年9月12日0:56

だからヴォーディリアの兵士が入ってるのかw

生息条件(島)
2013年9月12日1:32

>ジオン軍さん

お気に入りなら仕方がないですよね。(笑)

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索