東方MTG動画は動力源
2013年9月24日 TCG全般 コメント (2)日記のネタにすることこそ減りましたが、毎回投稿日に欠かさず見ております。
皆様こんばんは、生息条件(島)です。
うなぎさんの『【MTG】古明地さとりがFNMに出場するようです 第十話』が少し前に
ななかけるゼロさんの『東方永劫譚、第六十話 前半/後半』が、昨日投稿されております。
うなぎさんの動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21866327
ななかけるゼロさんの動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21890076(前半)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21890128(後半)
うん、やっぱりこういう動画は、MTGのモチベーションを上げてくれますね。
うなぎさんの動画は、主人公である『古明地さとり』のデッキが、今度のテーロスでガラリと変わるであろうことを期待させてくれます。
ななかけるゼロさんの今回の動画は、2つとも私好みなデッキであった為、スタンダードにせよEDHにせよ、デッキ構築の良い刺激になりますよ。
お二人の動画は、私がMTGを行う上で欠かすことのできない重要な動力源のようなもの。
本当にいつも楽しみにさせて頂いておりますし、お世話になっております。
と、いう訳で、新スタンダードのデッキのプロトタイプが完成しました。
プロキシだらけですけど、多分明日持っていきます。
新環境のデッキを試したいという方、シータさんに是非是非!
皆様こんばんは、生息条件(島)です。
うなぎさんの『【MTG】古明地さとりがFNMに出場するようです 第十話』が少し前に
ななかけるゼロさんの『東方永劫譚、第六十話 前半/後半』が、昨日投稿されております。
うなぎさんの動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21866327
ななかけるゼロさんの動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21890076(前半)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21890128(後半)
うん、やっぱりこういう動画は、MTGのモチベーションを上げてくれますね。
うなぎさんの動画は、主人公である『古明地さとり』のデッキが、今度のテーロスでガラリと変わるであろうことを期待させてくれます。
ななかけるゼロさんの今回の動画は、2つとも私好みなデッキであった為、スタンダードにせよEDHにせよ、デッキ構築の良い刺激になりますよ。
お二人の動画は、私がMTGを行う上で欠かすことのできない重要な動力源のようなもの。
本当にいつも楽しみにさせて頂いておりますし、お世話になっております。
と、いう訳で、新スタンダードのデッキのプロトタイプが完成しました。
プロキシだらけですけど、多分明日持っていきます。
新環境のデッキを試したいという方、シータさんに是非是非!
コメント
レガシーという決まったアーキタイプが強いと思われる環境にもかかわらず、それらに縛られず個性的なデッキやカードが知れるのは面白いですね。
初めまして。
リンク&コメントを頂きまして、ありがとうございます。
東方永劫譚がお好きな方からのコメントは本当に嬉しいです。
キャラクターに因んだデッキがそれぞれぶつかり合い、面白い試合展開を繰り広げていく様は、見ていて飽きませんよね。
ブログを拝見致しましたら、はじめさんはコレクターでもあるということ。
同好の士として、これからも宜しくお願い致します。