◆東方MTG妄想デッキ/赤単コントロール(ミスティア・ローレライ)
「神様を使った単色デッキ」第二弾は、『ミスティア・ローレライ』の赤単です。

<赤単コントロール>
フォーマット:RTR~M14~THS
仮想使用者 :ミスティア・ローレライ

クリーチャー(15)
若き紅蓮術士 4
灰の盲信者 4
ボロスの反攻者 4
嵐の息吹のドラゴン 3

呪文(21)
ショック 3
野生の勘 3
稲妻の一撃 4
ミジウムの迫撃砲 1
炬火の炎 1
神々の憤怒 3
溶鉄の誕生 1
パーフォロスの槌 2
鍛冶の神、パーフォロス 3

土地(24)
山 24


序盤は【若き紅蓮術士】や【神々の憤怒】で耐えて、中盤以降に【鍛冶の神、パーフォロス】や【パーフォロスの槌】、【嵐の息吹のドラゴン】などで畳み掛けていきまます。

クリーチャーを展開しないと神が具現化せず、展開しすぎると憤怒が撃てない。
槌でトークンを出したいけど、出しすぎると今度は土地がなくなってドラゴンが動けないという、ジレンマが常に付きまとうデッキです。
飲み屋の女将でやりくり上手なミスチーでないと、扱いは難しいかもしれませんね。(笑)


リグル「なんか重いね、【火飲みのサテュロス】が出たからもっと早いデッキにするのかと思ってた。」
ミスチー「あら、あんまり早くちゃ火の神様がお荷物になっちゃうじゃない。今回のテーマは『神様を使おう』でしょ?」
ルーミア「ミスチー(鳥)だけに【チャンドラのフェニックス】は使わないのかー?」
ミスチー「焼き鳥は嫌い。」
ルーミア「(ちょっと違うと思うけど)そうなのかー。」

コメント

ジオン軍
2013年9月30日13:19

リ 「《極楽鳥》を・・・」

ミ 「エンド前に稲妻》

リ 「おい」

migiT
2013年9月30日22:58

魔「ミジウムの迫撃砲台・・・。」

霊「これ一枚で陣なのか?」

早「超過前提で・・・薙ぎ払え、的な・・・。」

生息条件(島)
2013年9月30日22:58

>ジオン軍さん

自分がやるのとされるのとでは、別なもの。
乙女心は複雑ですね。(笑)

生息条件(島)
2013年9月30日23:07

>migiTさん

コメントの投稿時間が同じでビックリしました。(笑)

【ミジウムの迫撃砲】をのイラストを見ていると、東方の弾幕線のように見えてきます。
そして、東方のキャラ達は、こんな数の弾幕を避けながら戦っているのだよなぁと、戦慄すら感じてしまいますよ。
うん、私は弾幕戦などではなく、MTGが趣味で良かったです。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索