というタイトルの日記が沢山上がっていて、笑ってしまいました。(笑)
皆様こんばんは、生息条件(島)です。

昨日、電車を待っている間の暇潰しとして日記のネタにした、クリーチャー連想ゲームですが、多くの方に楽しんで頂けたようで、素直に嬉しいです。

本来であれば、リンクして頂いている方のネタにだけでもコメントをしたかったのですが、あまりにも数が多くて断念してしまいました。申し訳ありません。
でも、ほとんどのネタには目を通し、楽しませて頂きました。
ありがとうございます。

パッと思い付いたものを書き出すので、その方が歩んできたMTGの歴史の中でも、特に強く心に残っている時代を垣間見ることができて楽しかったです。
愛用していたカードや思い入れの強いカード、中には使われてトラウマになったカードを選んだ方もおりましたが、いずれも自分なりに積み重ねてきた歴史の断片ですからね。
こうして少し、昔を振り替えってみるのも一興。
中には、書き出したカード名を眺めて、思い出に浸った方もいらしたのではないでしょうか。


6マナまでは案外スラスラいけるのですが、そこからが結構難しい。
と思っていたら、皆様普通に書き出しておりましたね。
これには少々驚いてしまいました。

「【再活性】を使っていたプレイヤーなら、何点ライフを削ったかで覚えているはず」

というコメントを頂いて、なるほどなぁ、と納得しましたよ。


断トツで人気があったのは【極楽鳥】と【コジレックの職工】。
前者は使いまくったし、後者はインパクトがありますものね。

それにしても、私と被った方が一人もいなかったのがちょっと残念。
まぁ、中途半端に古いカードばかりでしたから、当然ではあるのですが。(苦笑)

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索