そろそろまたネットの海へ、漁に出掛ける時期。
皆様こんばんは、生息条件(島)です。

700頭集めてからというもの、オンラインショップで【壮大な鯨】の数が大分減ってきたので、集めるのが難しくなってきたのですよ。
同時に、テーロスが発売されてデッキ構築にも勤しんでいたので、鯨の生息量を最近観測していなかったのです。
たまには捕鯨もお休みしませんとね。


先程久しぶりにチェックしたら、あきあきさんで80頭、晴れる屋さんでプレリのカードも合わせて100頭を観測。
これはそろそろ捕獲の時期でしょう。

ただ、晴れる屋さんのお値段は相変わらず。
あきあきさんの値段の実に8倍なので、ちょっとすぐには手が出せませんかね。
デッキ構築やオリジナルスリーブで、今月カツカツですし。

もうちょっと懐具合が落ち着いたら漁に出ます。
その頃にはもっと増えていることでしょうしね。


あと、昨日もバベルさん(仮名)から頂いたのですが、大会に出ると、よく鯨を頂くことがあります。
一人では限界があるので本当に助かりますし、ありがたいのですが、M14発売直後ならばまだしも、何故テーロス発売後も皆様お持ちなのかが分からない。
目当てのカードのために剥くにしたって、M14は流石にシングル安定だと思いますからねぇ。

もしくは、ご友人のMTGプレイヤーがもて余している鯨を回収してきてくださっているか。
例え一人1枚でも、100人から集めれば100枚ですからね。
回収してきてくれるのは凄く助かるのですよ。
鯨は買値がつかないカードなので、ショップに持っていく人も少なく、死蔵されやすいですから。

これからも何卒よろしくお願い致します。
ご協力頂いてばかりで恐縮ではございますが。(汗)

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索