【すがりつくイソギンチャク】を使いたい
2013年12月20日 TCG全般 コメント (3)
だってイソギンチャクなのに、クリーチャータイプはクラゲですよ?これは使うしかない。
皆様こんにちは、生息条件(島)です。
現実逃避にこのカードを眺めていて、心からそう思ったんです。
でも、今の私のデッキ構築能力では難しいので、代わりに毎回恒例の防衛デッキを組もうかな、とね。
リンク仲間の方々が、やれ友人とGP静岡だ、恋人とデートだと楽しんでいる時に、独身三十路男がイソギンチャクのカードを眺めながら壁デッキて!
その希望の無さに、むしろ笑いがこみ上げてきてしまいます。
え、クラゲ(海月)だけに、その内“ツキ”がありますよって?
やかましいわ!
はい、1人ツッコミもどきもそこそこに、お昼休憩が終わるので、またお仕事頑張ってきます。
帰宅したら壁デッキで遊びたいなー。
皆様こんにちは、生息条件(島)です。
現実逃避にこのカードを眺めていて、心からそう思ったんです。
でも、今の私のデッキ構築能力では難しいので、代わりに毎回恒例の防衛デッキを組もうかな、とね。
リンク仲間の方々が、やれ友人とGP静岡だ、恋人とデートだと楽しんでいる時に、独身三十路男がイソギンチャクのカードを眺めながら壁デッキて!
その希望の無さに、むしろ笑いがこみ上げてきてしまいます。
え、クラゲ(海月)だけに、その内“ツキ”がありますよって?
やかましいわ!
はい、1人ツッコミもどきもそこそこに、お昼休憩が終わるので、またお仕事頑張ってきます。
帰宅したら壁デッキで遊びたいなー。
コメント
MTG wikiを見てみたところ、『イソギンチャク』のクリーチャータイプが一瞬出たけどすぐ廃止され、クラゲに統合されたそうです。
まぁ、大きな意味では同じ部類とする言い方もあり、間違いではないそうなのですが、やはり釈然としませんよね。(笑)
>猫人間、ジンさん
プレリでは大抵のクリーチャーを止めてくれるナイス壁ですが、やはりもっと他に良いクリーチャーがいたら嬉しいな、というカードですよね。
【至高の評決】というおかしなカードがなければ、横に並べてカウンターも構えられる進化シミックも、もう少し活躍できたのですけどねぇ。(汗)