最近、人の褌でしか相撲をとっていない気がする。
皆様こんばんは、生息条件(島)です。

【精鋭秘儀術師】のきにみしさん。(http://shichibuzaki.diarynote.jp/201401070102207383/
【世界棘のワーム】のジャミラさん。(http://jamira.diarynote.jp/201401061454455799/
【超音速のドラゴン】のまさやんさん。(http://akamani.diarynote.jp/201401082221112187/

などなど、リンク仲間の方々が、最近各々のテーマで面白いデッキを製作しております。
もうね、そういうカードがあったか!そういう使い方があったか!と、非常によい刺激になりますよ。


メタ争い真っ只中のデッキを使うのも勿論良いのですが、己の理論を突き詰めてデッキ構築していくのも、MTGの楽しみの方の一つ。
こちらはメタのデッキを仮想敵とし、向こうはこちらのデッキが分からない。
もうその時点で情報戦では圧倒的に有利ですし、メタの穴を見定めて突き刺すのは、本来常套手段な訳です。

同じくリンク仲間の桜/メイプルさんなんて、今の環境のスタンダードでリアニメイトを構築し、先日のFNMで見事優勝を勝ち取りましたからね。(http://torontomagic.diarynote.jp/201401040103523013/
本当におめでとうございます。

それでもメタの中心にいるデッキは洗練されているだけあって、自力が違うもの。
大会でもやはり安定して大きな成果を挙げるのは、メタデッキばかりです。

しかしめげない、諦めない。
己を貫き、敵を貫くその信念こそが、メタに風穴を開けるのです。

うん、こういう姿勢は大好きですし、私も見習いたいもの。
シミック目線限定ではありますが、もっと色々なカードに視野を広げていきたいですね。

コメント

えーけー
2014年1月10日1:14

まさか取り上げていただけるとは、びっくりしていると同時にうれしいです
ゆるゆると改善していきたいなあと思っていますので、温かく見守ってやってください

生息条件(島)
2014年1月10日9:00

>きにみしさん

こちらこそ、ネタにさせて頂きありがとうございます。
【精鋭秘儀術師】は私も使ってみたカードであり、一度動き出すと本当に面白いですよね。
色々なデッキ相手へのサイドボードの構想も練っておられるとのことですし、大会での活躍を期待しております。

まさやん
まさやん
2014年1月10日9:17

再びのご紹介、ありがとうございます!\(^^)/

上のお二方に比べて、なんとも完成度が低く恥ずかしいですが、こりずに電波を発信して行こうと思います。

桜/メイプル
2014年1月10日12:01

取り上げて頂いてありがとうございます!
自分なりのデッキでメタに挑戦して勝った時の快感は
言葉に表し難いものがありますね。これのに続けられるって感じです。
幸い今の環境は程よく色んな種類のデッキが混在していて
電波デッキ使いには追い風のはず。
これにつけ込んで今年も頑張っていきたいものですね!

生息条件(島)
2014年1月11日0:05

>まさやんさん

【超音速のドラゴン】は、登場時に色々と試し、「【雷口のヘルカイト】で良いじゃん」という結論で終わってしまった思い出のあるカードです。

環境が変わった現在のスタンダードで、そのドラゴンがどんな活躍を見せてくれるのか、楽しみにしております。


>桜/メイプルさん

確かに現在のスタンダードは、非常に混沌としておりますからね。
電波デッキでも、メタに刺されば天下を取れる時代。
私もこの追い風に乗って、シミックを盛り上げていきたいものです。


それにしても皆様、勝手に取り上げたのに、それを快く受け止めて頂いたばかりかコメントまで頂き、本当に感謝しております。
これからも宜しくお願い致します。(何

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索