【神々の軍勢】カードレビュー②
【神々の軍勢】カードレビュー②
【神々の軍勢】カードレビュー②
日をまたいでも、取り合えずレビュー。
皆様こんばんは、生息条件(島)です。

【サテュロスのニクス鍛治】

2赤2/1は戦力的に微妙という気がしますが、恐るべきはその神啓能力。
毎ターン起き上がる度に、手札を消費することなく3/1・速攻を呼び出すので、上手くはまればかなりのアドバンテージを叩き出してくれます。
自身も速攻を持つので、突っ込んで次のターンに仲間を呼び出してまた突っ込んで・・・

赤の低いマナ域は大混戦となっておりますが、こういう楽しいギミックを持つクリーチャーには、是非活躍して欲しいものですね。


【神に寵愛された将軍】

ニクス鍛治と同じサイクル仲間の将軍。2マナでも将軍。
サイクル中一番軽く、呼び出すトークンも2体と、流石は神に愛されているだけのことはありますね。

同じ2マナ域に【管区の隊長】という強力なライバルがおりますが、将軍はどちらかと言えばコンボ要員な気がします。
勿論そのまま殴っても良いのですけど、【バネ葉の太鼓】でタップしつつトークンを呼び出し、ブロック要員を確保。
そして【ヘリオッドの槍】の恩恵の下で全軍突撃したり、呼び出すトークンはエンチャントなので、【安全な領域】に一役買ったり。
相方次第では、結構な悪さをしてくれそうです。


【悲哀まみれ】

予想通りな占術【蔓延】は、ボロスウィニーと青単を駆逐しつつ、更なる未来を占います。
-3/-3でなければ正直シミックには関係ないので(マナクリーチャーが消し飛ぶのはいつものこと)あまり気にしておりませんが、ウィニー使いにとってはいい迷惑。
オルゾフ・ウィニーはまだ生き残りそうですけどね。

「ウィニー死すべし」
呪いの言葉を囁くイラストで頭を垂れているのは、ウィニー愛好家達の未来の姿なのかもしれません。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索