久しぶりにMTG漬け!
皆様こんばんは、生息条件(島)です。
本日は、友人のharukana兄貴さんも休日だったので、一緒に遊んできました。
ランチを食べながら四方山話で盛り上がったあとは、シータさんのFNMまで、アメドリさんにてデッキ調整。
ただ対戦するだけでなく、ここはこれを出すべき、あそこではこうするべきなどと、一戦一戦を検討しつつの調整は1人ではできませんからね。
実に有意義でした。
それに、やはり旧友ということで、ワイワイと思い出話に花が咲くのも楽しいもの。
良き友とのこういうひと時というのは、本当に何ものにもかえがたいですね。
色々弄った挙句、結局は元のシミックに近い形に戻ったのですが、一番大きな違いは【加護するサテュロス】を入れたこと。
前々から入れようかなーとは考えていて、この間リンク仲間のはじめさんからトレードして頂いてはいたのですが、結局使わず嫌いをしていたのですよ。
そこを嗜められ、入れてみたら強いのなんの。
信心は貯まるは意表はつけるは、本当に良いですね、このカード。
いやビックリしました。
そういえば以前も、【クルフィックスの預言者】を使わず嫌いしていたところをジオン軍さんに勧められて使ってみたら、大ハマりした、ということがありましたが、本当に私は使わず嫌いが多いですねぇ。
昔から保守的なところがあるので、皆様にアドバイス頂いてようやくMTGができているのだと実感しますよ。
皆様、いつもありがとうございます。
ギリギリまで対戦し、あとはその足でシータさんへ。
人が少ないかなぁと思っておりましたら、3回戦が行えるくらいは人が集まって良かったです。
新年の挨拶もしたかったですからね。
そして先程大会が終わり、現在は本日のことを思い出しながら晩酌中。
大会レポートは、あとで酔い潰れていなければ書きます。(笑)
皆様こんばんは、生息条件(島)です。
本日は、友人のharukana兄貴さんも休日だったので、一緒に遊んできました。
ランチを食べながら四方山話で盛り上がったあとは、シータさんのFNMまで、アメドリさんにてデッキ調整。
ただ対戦するだけでなく、ここはこれを出すべき、あそこではこうするべきなどと、一戦一戦を検討しつつの調整は1人ではできませんからね。
実に有意義でした。
それに、やはり旧友ということで、ワイワイと思い出話に花が咲くのも楽しいもの。
良き友とのこういうひと時というのは、本当に何ものにもかえがたいですね。
色々弄った挙句、結局は元のシミックに近い形に戻ったのですが、一番大きな違いは【加護するサテュロス】を入れたこと。
前々から入れようかなーとは考えていて、この間リンク仲間のはじめさんからトレードして頂いてはいたのですが、結局使わず嫌いをしていたのですよ。
そこを嗜められ、入れてみたら強いのなんの。
信心は貯まるは意表はつけるは、本当に良いですね、このカード。
いやビックリしました。
そういえば以前も、【クルフィックスの預言者】を使わず嫌いしていたところをジオン軍さんに勧められて使ってみたら、大ハマりした、ということがありましたが、本当に私は使わず嫌いが多いですねぇ。
昔から保守的なところがあるので、皆様にアドバイス頂いてようやくMTGができているのだと実感しますよ。
皆様、いつもありがとうございます。
ギリギリまで対戦し、あとはその足でシータさんへ。
人が少ないかなぁと思っておりましたら、3回戦が行えるくらいは人が集まって良かったです。
新年の挨拶もしたかったですからね。
そして先程大会が終わり、現在は本日のことを思い出しながら晩酌中。
大会レポートは、あとで酔い潰れていなければ書きます。(笑)
コメント
大会の反省会をしたり、普段デュエルスペースではできない私的な話をしたり、楽しいですよね。
寺院のIslandさんとも、またいつか飲みたいものです。