イベント参加における、体力と忍耐力の大切さがよく分かりました
2014年3月3日 TCG全般 コメント (2)そして、私には難しいということも。
皆様こんばんは、生息条件(島)です。
本日は突然のお休みということで、お買い物や髪の毛を切ったりとぶらぶらし、夕方にホビステさんへ行きました。
月曜日だし、誰もいないだろうなーと思っておりましたら、リンク仲間の月斗さんがいらっしゃったのですよ。
なんでも、私のDNを読んでいらしたとのこと。
本当にありがたいですね。
お互いに、初心者の方と遊ぶためのデッキを用意しているということで、テストプレイで対戦してきました。
私の使用デッキは、勿論Foilケンタウルスデッキ。
何枚か届いていないカードがあって未完成だったのですが、うん、それなりの使用感ですね。
月斗さんのデッキが小型というのもありますが、除去できてライフも供給してくれる【食餌の時間】や、不意をつける【宿命的介入】、+6/+6くらい平気で与えてくれる【ハイドラの血】など、使ってみると中々に面白かったです。
私は普段、ファッティやら超過やら、パワーカードを叩きつけることしかしないので、たまにはこういう地味なカードも楽しいもの。
コンバット・トリックは、やはり戦闘にひと味加えてくれるよい要素ですね。
2時間くらい遊んだあとは、お喋りとお食事を楽しみました。
月斗さんも東方が好きで、且つキャラスリーブに情熱をお持ちの方なので、そういう方面の話に花を咲かせられるのですよ。
普段いらっしゃる方々とは、あまりそういう話を出来ませんのでね。
その話の中で伺ったのですが、夏コミなどのイベントって、かなり凄惨なのですってね。
好きなサークルさんのスリーブを求めに、月斗さんも行ったことがあるそうなのですが、所謂『壁サークル』さんだったらしく、2、3時間並んでやっと購入できたのだとか。
夏の温度と熱気という噎せ返るような暑さの中、ただひたすらに並び、お目当てのものを手に入れた時には体力も気力も限界だったとのことで、いやぁ、想像するだけで背筋が寒くなりますよね。
え、そんなに地獄なの?と。
勿論、それはあくまで超人気サークルだからこその話。
普通のサークルは平和ですよということでしたけど、中にはそういう大手さんばかり回る方もいる訳でしょう?
キャラクター愛と執念の成せることですよねぇ。
キャラクタースリーブに興味はありますし、白夜さんやヨハネさんとも直接お会いしたい気持ちはあるものの、ちょっと私には無理かな。(汗)
しかし、よく考えれば、MTGプレイヤーの方だと、コミケにはいかなくともGPなどに参加する方もいるのですよね。
あれも、かなり賑わうイベントですから、相当体力は要るでしょうねぇ。
まぁ、楽しすぎて、そういう苦しさは感じなくなっているのでしょうけども。
仕事も趣味も、基本は体力。
うん、真実ですね。
皆様こんばんは、生息条件(島)です。
本日は突然のお休みということで、お買い物や髪の毛を切ったりとぶらぶらし、夕方にホビステさんへ行きました。
月曜日だし、誰もいないだろうなーと思っておりましたら、リンク仲間の月斗さんがいらっしゃったのですよ。
なんでも、私のDNを読んでいらしたとのこと。
本当にありがたいですね。
お互いに、初心者の方と遊ぶためのデッキを用意しているということで、テストプレイで対戦してきました。
私の使用デッキは、勿論Foilケンタウルスデッキ。
何枚か届いていないカードがあって未完成だったのですが、うん、それなりの使用感ですね。
月斗さんのデッキが小型というのもありますが、除去できてライフも供給してくれる【食餌の時間】や、不意をつける【宿命的介入】、+6/+6くらい平気で与えてくれる【ハイドラの血】など、使ってみると中々に面白かったです。
私は普段、ファッティやら超過やら、パワーカードを叩きつけることしかしないので、たまにはこういう地味なカードも楽しいもの。
コンバット・トリックは、やはり戦闘にひと味加えてくれるよい要素ですね。
2時間くらい遊んだあとは、お喋りとお食事を楽しみました。
月斗さんも東方が好きで、且つキャラスリーブに情熱をお持ちの方なので、そういう方面の話に花を咲かせられるのですよ。
普段いらっしゃる方々とは、あまりそういう話を出来ませんのでね。
その話の中で伺ったのですが、夏コミなどのイベントって、かなり凄惨なのですってね。
好きなサークルさんのスリーブを求めに、月斗さんも行ったことがあるそうなのですが、所謂『壁サークル』さんだったらしく、2、3時間並んでやっと購入できたのだとか。
夏の温度と熱気という噎せ返るような暑さの中、ただひたすらに並び、お目当てのものを手に入れた時には体力も気力も限界だったとのことで、いやぁ、想像するだけで背筋が寒くなりますよね。
え、そんなに地獄なの?と。
勿論、それはあくまで超人気サークルだからこその話。
普通のサークルは平和ですよということでしたけど、中にはそういう大手さんばかり回る方もいる訳でしょう?
キャラクター愛と執念の成せることですよねぇ。
キャラクタースリーブに興味はありますし、白夜さんやヨハネさんとも直接お会いしたい気持ちはあるものの、ちょっと私には無理かな。(汗)
しかし、よく考えれば、MTGプレイヤーの方だと、コミケにはいかなくともGPなどに参加する方もいるのですよね。
あれも、かなり賑わうイベントですから、相当体力は要るでしょうねぇ。
まぁ、楽しすぎて、そういう苦しさは感じなくなっているのでしょうけども。
仕事も趣味も、基本は体力。
うん、真実ですね。
コメント
とはいえ、周りにいるのは志を同じくした者たちであり、話題に事欠かなかったりするので、水分補給を忘れずにうまくコミュニケーションが取れればあっという間に時間が過ぎると思います。
ご、5時間近くですか。
物凄い気力ですね。
確かに周りは同士ばかりですし、交流が持てれば話も盛り上がるのでしょうけど、ちょっと考えてしまいますね。
まぁ、それがコミケでしか手に入らず、委託も行われない、もしくは数日でも早くやりたいと思うものであれば、気力もみなぎるのでしょうけどもねぇ。
私は多分、数日は仕事にならなそうです。(苦笑)