ガラク「パルパルパルパル!」
2014年3月12日 TCG全般男の嫉妬は恐ろしいもののようで。
皆様こんばんは、生息条件(島)です。
本日の水曜大会は、8人参加のスタンダード3回戦。
使用したデッキは、【厄介なキマイラ】で蓋をするタイプの緑信心タッチ青です。
◆1回戦(黒単)
1戦目 後攻 1マリガン
1ターン目に【思考囲い】を撃たれ、マナクリーチャーもすべて除去されて負け。
2戦目 1マリガン
【神秘の神殿】3枚という初手をキープ。
占術をしようが何をしようが土地とマナクリーチャーしか来ず、結局神殿が4枚場にならんで負け。
◆2回戦(セレズニア)
1戦目 後攻 1マリガン
土地しか引かなくて負け。
2戦目
【死橋の大巨虫】→【厄介なキマイラ】でロックし、相手の決定打は【サイクロンの裂け目】で戻して殴り勝ち。
3戦目 3マリガン
流石に無理。
◆3回戦(青黒コントロール)
1戦目 後攻 3マリガン
流石に無理。
2戦目 1マリガン
雑な攻撃の仕方をしてしまい、後続が続かず負け。
という訳で0-3という、久しぶりの大敗。
ここ最近、キオーラとケンタウルスにばかり気をやっていたので、ガラクがへそを曲げたとしか思えない引きの悪さでしたが、それにしたってと、6/7の確率でマリガンってどういうことなのでしょう。
それは確かに、3ターン目に4マナ以上のカードを使うというデッキですから、キープ基準は若干キツめです。
でも、2ターン目に1体はマナクリーチャーが出せるように、というの基準はそこまで難しいことではないと思いますし、マナクリーチャーが10体入っていて土地が24枚というのは、少なくないはず。
それなのにこうまで思うように動かなかったのには驚いてしまいました。
フリプの時は、普通に動いていたのにねぇ。
まぁ、気持ちを切り替えてまた頑張りますよ。
皆様こんばんは、生息条件(島)です。
本日の水曜大会は、8人参加のスタンダード3回戦。
使用したデッキは、【厄介なキマイラ】で蓋をするタイプの緑信心タッチ青です。
◆1回戦(黒単)
1戦目 後攻 1マリガン
1ターン目に【思考囲い】を撃たれ、マナクリーチャーもすべて除去されて負け。
2戦目 1マリガン
【神秘の神殿】3枚という初手をキープ。
占術をしようが何をしようが土地とマナクリーチャーしか来ず、結局神殿が4枚場にならんで負け。
◆2回戦(セレズニア)
1戦目 後攻 1マリガン
土地しか引かなくて負け。
2戦目
【死橋の大巨虫】→【厄介なキマイラ】でロックし、相手の決定打は【サイクロンの裂け目】で戻して殴り勝ち。
3戦目 3マリガン
流石に無理。
◆3回戦(青黒コントロール)
1戦目 後攻 3マリガン
流石に無理。
2戦目 1マリガン
雑な攻撃の仕方をしてしまい、後続が続かず負け。
という訳で0-3という、久しぶりの大敗。
ここ最近、キオーラとケンタウルスにばかり気をやっていたので、ガラクがへそを曲げたとしか思えない引きの悪さでしたが、それにしたってと、6/7の確率でマリガンってどういうことなのでしょう。
それは確かに、3ターン目に4マナ以上のカードを使うというデッキですから、キープ基準は若干キツめです。
でも、2ターン目に1体はマナクリーチャーが出せるように、というの基準はそこまで難しいことではないと思いますし、マナクリーチャーが10体入っていて土地が24枚というのは、少なくないはず。
それなのにこうまで思うように動かなかったのには驚いてしまいました。
フリプの時は、普通に動いていたのにねぇ。
まぁ、気持ちを切り替えてまた頑張りますよ。
コメント