古明地さとりがFNMに出場するようです 最終回
ついに完結!
皆様こんばんは、生息条件(島)です。

うなぎさんの東方MTG動画『古明地さとりがFNMに出場するようです』の最終話が、先日投稿されました。

◆古明地さとりがFNMに出場するようです 最終回
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23240103


東方MTG動画というと、レガシーやカジュアルプレイが圧倒的に多いです。
その理由としては色々ありますが、まずスタンダードは環境の移り変わりが激しく、数本動画を上げただけでカードプールが変わることもざら。
それですと物語や大きな大会を題材とした動画を作り難いというのが一番でしょう。

勿論レガシーやカジュアルプレイを扱った作品は面白いですし、知らないカードやデッキが出てくるたびに、わくわくして見てはいたのですが、やはりちょっとした疎外感は感じていたのですよ。


そんな折、スタンダードを扱った動画が投稿されたということで、その当初は本当に驚きましたし、嬉しかったものです。
特にうなぎさんの動画では、その時代のメタデッキは勿論、オリジナルのデッキも多く登場しましたからね。
レガシーとは違って、現在進行形で使われているデッキやカードが活躍する姿に、胸を躍らせたものです。


今数本のうなぎさんの動画を見返しても、自分達が駆け抜けてきた時代がそのまま残っており、メタの移り変わりなども見られて、そういった意味でも凄く面白いです。
約1年と3ヶ月という、短いようで長いこの期間、ともするとこちらが体調を気にしてしまうくらいのペースで動画を投稿し続け、楽しませてくれたうなぎさんには、感謝しても仕切れない思いがあります。

そんな動画が完結するということで、つい寂しくて長々と書いてしまいましたが、もうやめます。
是非皆様、上記のリンクから『古明地さとりがFNMに出場するようです』の大団円をご堪能ください。

最後になりましたが、うなぎさん、今までこの楽しいひと時をご提供頂き、本当に、本当にありがとうございました。
次の作品がどうなるかは未定ということですが、一先ずは是非ご自愛ください。
楽しみに待たせて頂きます。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索