◆『ニクスへの旅』4パックシールド話(後編)
◆『ニクスへの旅』4パックシールド話(後編)
◆『ニクスへの旅』4パックシールド話(後編)
リミテッドに慣れている方なら、こういう当たりでも強いデッキが組めるのでしょうね。
皆様こんばんは、生息条件(島)です。

前編で触れたドラフトシュミレーターを4回起動し、出たカードをまとめたものが↓↓


空封じ(R)
払拭の光(U)
ニクス毛の雄羊(U)
空槍の騎兵(U)
圧倒的な光線 3
ラゴンナ団の先駆者 2
オレスコスの速爪 2
定命の者の強情
警備隊の鷲
ニクスの武装


戦場の秘術師(R)
クルフィックスの指図(R) 2
難局(U) 2
印章持ちのヒトデ
擬態するセイレーン
鷲の飛翔 2
撤回命令
運命の泉


蘇りし者の儀式(U)
厳かな守護者
腐敗した大男
ゴルゴンの血
戦慄運びのランパード
ファリカに選ばれしもの
残忍な食餌
夢の饗宴
闇への投入
蘇りし歓楽者


アクロスの戦線砕き(U)
印章持ちのスキンプ
双角の連続襲撃
炎語りの意志
暴食するサイクロプス 2
マグマのしぶき
悲しげなミノタウルス 2


倒れた者からの力(U)
塵への回帰(U) 2
組成の戦慄(U)
黄金の雄鹿 2
名高い織り手
自然からの武装
フィーリーズ団の雷鳴蹄 2
豊穣の泉


その他
イロアスの武器庫(U)



うん、ドロップで。(何

いやー、これは無理でしょう。
やってやれないこともないでしょうけど、当たったレアが

クルフィックスの指図×2
空封じ
戦場の秘術師

ですよ?
もしもこれがお金を支払って手に入れたパックだったら、正直へこみますって。


本来であれば、ここで一応デッキを組むつもりでいたのですけど、いや、このレアの当たり具合でその心がポッキリと折れました。
ただ、実際に組むとしたら何色になりますかねぇ?


【空槍の騎兵】と【警備隊の鷲】、【払拭の光】が引けた白。
一応レアが3枚手に入って、4/4の飛行に成り得る【難局】、重いけど2/2飛行が出る【鷲の飛翔】、そして【印章持ちのヒトデ】に【運命の泉】というアドバンテージが手に入る青。
クリーチャーがそれなりに多い赤と黒。
そして、マナブーストが3枚あり、2枚のエンチャント除去も嬉しい緑。

私が組むとすれば、青緑ですかねぇ。
ドローとマナブーストでクリーチャーを並べて、【難局】で攻めるという戦法が楽しそう。
マナはかかりますけど、クリーチャーを強化できる【自然からの武装】もありますし。
どのみち、多分半分は諦めているのでしょうけど、まさに青緑!というトリッキーな戦い方ができるので、例え負けても満足しそうです。

うぅむ、本当にリミテッドをやりたくなってきましたねぇ。

あと、今回のカードを見て、自分だったらこう組むぜ!みたいなご意見があれば、是非お聞かせください。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索