23時までの営業だったんですね。え、いつから!?。
皆様こんばんは、生息条件(島)です。

いつもは裏道から帰るのですけど、本日はちょっと寄るところがあったので、バイパスを抜けて帰宅したのですよ。
そうしましたら、途中にあるシーガルさんの看板の灯りが、煌々とついているではございませんか。

「え、こんなに遅く(その時は21:40)までやっているの!?」と驚きましたが、「明日の準備で人がいるだけではないか?」とも思って取り合えず入店しましたら、普通に他のお客さんがちらほらいて、デュエルスペースにまで人がいる始末。

店員さんに閉店時刻を聞いたら、なんと23時ですって。
FNMがそこまでやっているのは知っておりましたけど、通常営業時間まで23時とは存じませんでした。
頑張るなぁ。


シングルカードもやっているとのことで、ショーケースを覗いてみたら、【壮大な鯨】のプロモ2枚と、【フィーリーズ団の戦長】のFoilが売っていたので購入。
全体的にそこまで高くもなく、実に良い感じですね。

ついでに『ニクスへの旅』を数パック買おうと思ったのですが、リンク仲間のゼファーさんとお弁当箱合戦をするまでは我慢しようかな、と。
やっぱり新しいパックを剥く楽しみは、人と共有したいですからねぇ。
お弁当箱から何が出てくるのか、本当に楽しみですよ


それにしても、23時までやっているというのは朗報でした。
大体普段、お仕事は22時前には終わり、職場からシーガルさんまで15分くらいですからね。
帰宅途中に突然カードが欲しくなったとか、MTGの雰囲気を味わいたくなったら行けるのは嬉しいですよ。
しかも、結構プレイマットのようなサイド商品も充実しているお店なので、それらを見る楽しみもありますし。

うん、これからもちょこちょこ行ってみます。
もしも私を見かけたという方がおりましたら、話しかけてくださると嬉しいです。

コメント

ゼファー
2014年5月7日23:44

泉シーガルさんは、遅くまでやってますね。
人気のある構築隅デッキなんかも、予約で取り置きしてもらえる親切なお店です。
私の職場からだとちょっと遠くて行けませんが。

あと、来週の金曜日の16日でいかがでしょう?FNMもありますし。
そんなわけで、間が空くので早めにJOU成分を補給しておいてくださいw

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索