赤単アグロが台頭してきているらしい
2014年8月18日 TCG全般頑張れ!その調子で黒単とコントロールを潰してください!
皆様こんばんは、生息条件(島)です。
MOにて、赤単アグロが4-0の結果を残しまくっているそうなのですよ。
情報源は、完全趣味(裏)様。
http://syumiura.livedoor.biz/archives/51427970.html
モサッとした動きの多い黒単やコントロールは勿論、緑単もそこまで展開は早くはないので、火力と速攻がある分、赤単が良い感じに噛み合っているということなのでしょう。
まぁ、これも対策されれば、また違うデッキが出てくるのでしょうけどね。
相性で言えば、実はシミックって、そんなに赤単は苦手じゃないです。
それは確かに、《炎樹族の使者》×4からの《炎拳の打撃者》なんて動きをされたら負けますけど、そんなブン回りには普通どのデッキも勝てませんしね。
シミックは、クリーチャーのサイズ、バウンス、カウンター(特に払拭とか)があるので、序盤に相手を妨害し、あとはファッティで蓋をする、という動きで結構なんとかできます。
ボロスカラーになると、《岩への繋ぎ止め》で妨害されますが、それも《再利用の賢者》を始め、結構対策はとれますからね。
《ナイレアの信奉者》もおりますし、《召喚の調べ》があるのも心強いところ。
うん、メインに1枚、信奉者を取ってみますかね。
皆様こんばんは、生息条件(島)です。
MOにて、赤単アグロが4-0の結果を残しまくっているそうなのですよ。
情報源は、完全趣味(裏)様。
http://syumiura.livedoor.biz/archives/51427970.html
モサッとした動きの多い黒単やコントロールは勿論、緑単もそこまで展開は早くはないので、火力と速攻がある分、赤単が良い感じに噛み合っているということなのでしょう。
まぁ、これも対策されれば、また違うデッキが出てくるのでしょうけどね。
相性で言えば、実はシミックって、そんなに赤単は苦手じゃないです。
それは確かに、《炎樹族の使者》×4からの《炎拳の打撃者》なんて動きをされたら負けますけど、そんなブン回りには普通どのデッキも勝てませんしね。
シミックは、クリーチャーのサイズ、バウンス、カウンター(特に払拭とか)があるので、序盤に相手を妨害し、あとはファッティで蓋をする、という動きで結構なんとかできます。
ボロスカラーになると、《岩への繋ぎ止め》で妨害されますが、それも《再利用の賢者》を始め、結構対策はとれますからね。
《ナイレアの信奉者》もおりますし、《召喚の調べ》があるのも心強いところ。
うん、メインに1枚、信奉者を取ってみますかね。
コメント