【KTK】クルフィックス様と相性の良い、スーパー《猛火》とXカウンター兼火力
【KTK】クルフィックス様と相性の良い、スーパー《猛火》とXカウンター兼火力
【KTK】クルフィックス様と相性の良い、スーパー《猛火》とXカウンター兼火力
《火口の爪》 X赤
ソーサリー
レア

クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。~はそれにX点のダメージを与える。
獰猛ーあなたがパワーが4以上のクリーチャーをコントロールしているなら、代わりに~はそのクリーチャーやプレイヤーに、Xに2を足した点数のダメージを与える。

そのままならただの《猛火》ですが、パワーが4以上のクリーチャーをコントロールしているならダメージがはね上がります。

この手のカードは大抵緑と組み合わせるでしょうし、そうなるとパワー4以上は普通にいるでしょうから、相手が撃ってきそうなデッキの場合、常に相手のマナ+2の火力が飛んでくると意識していた方が良いかもしれませんね。

まぁ、今だと普通に信心からとんでもない値を叩きつけられるので、その視点で言えば「今さら+2されてもなぁ」という気がしないでもないですけど、なんにせよ火力が上がるのは良いことです。


《Mindswipe》  X青赤
インスタント
レア

呪文1つを対象とし、それをそれのコントローラーがXを支払わないかぎり打ち消す。~はその呪文のコントローラーにX点のダメージを与える。

ただ打ち消すだけでなく、本体に同等のダメージを撃ち込めるようになった《中略》。
重くなり、除外もできないので、打ち消し呪文としては性能が下がっておりますが、カードの質としては素晴らしいですね。
カウンターバーン使いの方々は、今頃大歓喜しているのではないでしょうか。

これを撃たれることを考えると、自分の唱えた呪文が打ち消されなくとも火力が飛んでくるということですから、かなり厄介。
X火力の欠点は、それを撃ったときに隙ができるということでしたが、これは相手の行動に対して動けるので、あまり隙がありません。

特に、全体除去などでクロックを失い、新たに展開しようとしたら妨害と勝ち手段が同時に飛んでくるというのでは、かなりキツいですよねぇ。

逆を言えば、マナがどんなに溜まっていても、こちらが動かなければ撃てない火力、ということでもあります。
その辺のタイムラグをどうコントロールするかが、これを使う意味でも使われる意味でも、重要になってくるでしょうね。


それにしてもこの2枚って、共に《彼方の神、クルフィックス》様と相性が良いのですよねぇ。

自身がパワー4あるので(クリーチャー化していれば)獰猛を達成できますし、カウンターの方は長引けば長引くほどマナが溜まっていきますからね。
適当に場を捌きつつ意表を突いて一撃必殺を叩き込む、という使い方ができます。

あまりにも相性が良すぎて、2枚のイラストの手や爪が、クルフィックス様のものなのではないか、という気さえしてきましたよ。(笑)

うぅむ、クルフィックス様信者として、そういうデッキを一度組んでみませんとねぇ。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索