【KTK】意地でも打ち消されたくない、ティムールのカン
【KTK】意地でも打ち消されたくない、ティムールのカン
《Surrak Dragonclaw》 2緑青赤
伝説のクリーチャー-人間・戦士
神話レア

瞬速
~は打ち消されない
あなたがコントロールするクリーチャー呪文は打ち消されない。
あなたがコントロールする他のクリーチャーはトランプルを持つ。
6/6


う~ん、強い。
5マナ6/6が突然出てきて、自軍のクリーチャーにトランプルを加えながら雪崩れ込んでくるというのですから驚きです。

ただねぇ、正直な話、今までシミックを使ってきて、クリーチャーを打ち消されたことってあんまりないのですよ。
それもこれも、《至高の評決》という諸悪の根源があったからですけどね。
いちいち打ち消さないで、横に並び始めたら流してしまえば良い訳ですから。

黒単にせよボロスカラーにせよ、結局は単体除去で処理してくるので、このクリーチャーの存在意義はそこまで高くない。

強いて挙げればそれこそ瞬速で出てくるので、ソーサリータイミングでの除去が効かないくらいではないですかね。
6/6というサイズは焼かれませんけど、焼いてくるデッキはこちらが5マナ揃う前に勝とうとしてきますし。


トランプル付加ということで比較される《狩猟の神、ナイレア》ですが、やることと入るデッキが大分違うので、そこまで考えなくても良いと思っております。

ナイレアを使うデッキは、信心が関係している時点で《ニクスの祭殿、ニクソス》からの大量マナを使うデッキでしょうし、横に並べつつパンプアップで仕留られるのが勝ちパターンの一つ。
そんなデッキに、このカンは入りません。

逆にこのカンを入れるデッキの場合は、3色マナをガンガン使うので、信心関連のカードはそこまで活躍できないはず。
とすると、トランプルとパンプアップがあるにせよ、大量マナを出しにくい構成で、ナイレアは入れないでしょう。

いや、分かりませんけどね?
本当に緑信心タッチ青赤みたいなデッキが現れないとは限りませんし。


現在私が使っているデッキは、緑信心寄りのデッキなので、まだデッキ構築する脳みそも、それ使用ですからね。
3色のカードを使う目線になっておりません。

そういう訳で、このカードの評価は入ったとしても1枚2枚、結局抜けるかサイド要員かなーという感じなのですが、良い意味でこの予想を裏切る活躍を期待したいですね。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索