個人的に大注目しているカード《荒野の後継者》
2014年9月26日 TCG全般 コメント (4)
もうとっくの昔に注目されて必須カードだよ、と言われたら顔真っ赤。
皆様こんにちは、生息条件(島)です。
2マナ2/2で接死持ち。
熊が毒手を持っているというだけでヤバいのに、獰猛が誘発すればパワー3で殴りに行けます。
そのままでも《森の女人像》を越えられますし、《クルフィックスの狩猟者》も積極的にはブロックしてこないでしょうから、実質越えているようなもの。
しかもパワーが3にまで上がればあまりくらい続けてもいられず、そうかと言って2/2では止められませんから、結局それなりのクリーチャーを差し出すことになる。
もうね、存在自体が除去クリーチャーみたいなものです。
獰猛を達成するためにパワー4のクリーチャーが必須ですから、入れるデッキはほぼビートダウン。
《加護のサテュロス》に《恭しき狩人》と、相棒には事欠きません。
折角サテュロスを使うのであれば、5マナまでは確実に伸ばしたいので、大分中速寄りですかね。
まぁ、結局は火力であっさり倒されるのですけど、序盤から殴れて後半引いてもそれなりに役立つクリーチャーとして考えれば、相当使える子だと思います。
今のところ、入っているデッキはそんなに見ないので、シミックビードダウンで使ってあげたいな。
皆様こんにちは、生息条件(島)です。
2マナ2/2で接死持ち。
熊が毒手を持っているというだけでヤバいのに、獰猛が誘発すればパワー3で殴りに行けます。
そのままでも《森の女人像》を越えられますし、《クルフィックスの狩猟者》も積極的にはブロックしてこないでしょうから、実質越えているようなもの。
しかもパワーが3にまで上がればあまりくらい続けてもいられず、そうかと言って2/2では止められませんから、結局それなりのクリーチャーを差し出すことになる。
もうね、存在自体が除去クリーチャーみたいなものです。
獰猛を達成するためにパワー4のクリーチャーが必須ですから、入れるデッキはほぼビートダウン。
《加護のサテュロス》に《恭しき狩人》と、相棒には事欠きません。
折角サテュロスを使うのであれば、5マナまでは確実に伸ばしたいので、大分中速寄りですかね。
まぁ、結局は火力であっさり倒されるのですけど、序盤から殴れて後半引いてもそれなりに役立つクリーチャーとして考えれば、相当使える子だと思います。
今のところ、入っているデッキはそんなに見ないので、シミックビードダウンで使ってあげたいな。
コメント
リンクさせていただきました。よろしければどうぞ。
え、あの漫画の人東方同人描いてたんですか?(驚愕
確かにメイン2人が霊夢魔理沙っぽいですけどw
リンク&コメント、ありがとうございます。
日記を拝見しましたら、最近復帰された方なのですね。
これから宜しくお願い致します。
この子は序盤からガンガンいけるので、ビートダウンでの活躍を期待しております。
>神無月 道三さん
『武者プルーン』というサークルさんのようです。
Pixivでも、『兎沢』というお名前でおりますね。
オーラ付けたくなります。戦士ですし、私も注目してます!