《西風の魔道士アレクシー》を統率者にするのって、そんなに珍しいの?
《西風の魔道士アレクシー》を統率者にするのって、そんなに珍しいの?
《西風の魔道士アレクシー》を統率者にするのって、そんなに珍しいの?
エキゾチックな外見と、あのプロフェシー産レジェンドという点は魅力的。
皆様こんばんは、生息条件(島)です。

EDHのデッキを組むべく、リストをまとめる為にTeamY’s様を覗いたのですよ。

そうしましたら、以前私が投稿したEDHデッキ『西風のスフィンクス』(http://teamys.net/top/deckall.php/EDH/1/620870/)が、24時間・週間・月間ランキングで、それぞれ1位・2位・3位に入っておりました。

去年の9月に投稿して以来、確かにたまに覗くとランキング入りを果たしているのは存じておりましたが、その度に不思議に思っているのですよ。
何故こんなデッキが、こんなに見られているの?って。


だってこのデッキ、ただスフィンクスを目いっぱい突っ込んで、それをマナ・アーティファクト経由で出す、というだけの内容なんですよ?
言ってしまえば、リバイアサンデッキの中身をスフィンクスに変えただけ。

しかも、統率者にしている《西風の魔道士アレクシー》は、ただ
『西風という響きが、飛行クリーチャーに合っている』
というだけの採用理由ですし。
一応マナ加速からの大量バウンスは出来るので、マナが出るデッキには相性が良いですけども。
しかし、それにしたって、クリーチャー限定ですからねぇ。


私もあれこれ記事やらデッキやらを掲載しておりますが、何が注目されるかは本当に分かりません。
まぁ、スフィンクス達はどれも幻想的なイラストばかりですから、展開していく場は凄く綺麗です。
強くはないですが、確かにそこは評価されたい点ではありますかねぇ。

コメント

レベラー
2014年11月12日22:36

 アレクシーさんが、カッコイイ&セクシーだからだと思います(個人的な感想。)。

生息条件(島)
2014年11月12日22:56

異国風の出で立ちに、色黒、ドレッドヘアー、肌の露出と、なんとも言えない色気がありますよね。
私も好きなイラストの1枚です。

ただ、活躍自体はとにかく地味で、wikiでも

「アレクシーは、テフェリーの弟子の1人と思われる西風の魔道士。リスティック魔法の使い手で、地上の兵士が手を出せない飛空船からケルドの兵士を悩ませる。 」

くらいの説明しかないのですけども。(笑)

すらぃり
2014年11月13日0:49

リスティック魔法の使い手…これぞまさにプロフェシストの化身。

アッシバー
アッシバー
2014年11月13日16:13

やっぱりなかなか見ない統率者なんで気になりますよねー。

スフィンクスEDHはEDH知った当初に作ろうと思ってたやつ…
結局青金かかるっていわれて断念した記憶があります

生息条件(島)
2014年11月14日1:24

>すらぃりさん

リスティック魔法の使い手なら、多少なりともマナを縛る能力であって欲しかったです。


>アッシバーさん

確かに、一体どういう能力なのだ?という興味は湧きますよね。
子孫と思われる《西風の魔道士リネッサ》というカードも、何故か登場しておりますし。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索