ビッグマナから出せるから、入れても良い気はするのですが・・・
皆様こんばんは、生息条件(島)です。

引き続き、EDHのクルフィックス様デッキを構築中。

勝負を決定付けるクリーチャーとして、《荒廃鋼の巨像》は良いかなーという気はしているのですよ。
《複製の儀式》キッカーで増やせば、きっと受けるし。

ただ、「そこまでマナが出るなら、エルドラージ入れようぜ!」という声もあるのですよねぇ。

確かに唱えるだけで何かしらはしてくれますし、殴って滅殺も魅力的なのですが、ちょーっとお値段がねぇ。
巨像は2,000、ウラモグとコジレックは合計で8,000。
いくら私でも、躊躇してしまいます。

どうしようかなー、買っちゃおうかなー。
でも正直、エルドラージを出すよりも、《ワームの突進》した方が盛り上がる気がしますからねぇ。

どうにもそういう方向性ばかりで考えるのは、悪い癖だと思うのですが。(苦笑)

コメント

TAP-MOX
2014年11月18日23:57

そんなあなたに、エルドラージ覚醒のレアから軟体の起源をおすすめです。

生息条件(島)
2014年11月19日0:03

>TAP-MOXさん

うわぉ、こんな面白カードもあるのですね。

皆様から魅力的な提案が多すぎて、迷ってしまいます。(笑)

ナプキン
2014年11月19日0:11

自分がエルドラージをオススメしておいて何ですが、最初のうちは別にムリして買うものではないと思います。「ダークスティールの巨像」や「世界棘のワーム」、「アクロスの巨像」なんかでも十分ですし。「似通った生命」や「倍増の季節」を入れて、「ハイドラの繁殖主」なんかでも良いと思います。「倍増の季節」だったら「らせんの円錐」のカウンターも2倍速ですし。まぁ、ぶっちゃけ殴って勝つフィニッシャーなんて何でもいいんですよww

生息条件(島)
2014年11月20日1:11

>ナプキンさん

単体の性能はもちろん、《よりよい品物》でカードを引きつつ本体は山札へ戻ってくれるので、そういう意味でも相性は良いのですよ。
今回はちょっと見送りますけど、将来的には手に入れたいカードです。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索