《巫師の天啓》って、どうして安いの?
2015年1月31日 TCG全般 コメント (8)
BOX特典でプロモがついてくるから?それともソーサリーでクリーチャー依存だから?
皆様こんばんは、生息条件(島)です。
シミックカラーにおける、まさに天恵だと思っている《巫師の天啓》。
大量ドローできる上にライフも得られるので、強いと思うのですけど、今無茶苦茶安いですよね。
大体100円くらい?
《スフィンクスの啓示》も初動は低く、後から2,000円を越えました記憶がありますが、それにしたって800円くらいしたと思うので、比べてみると本当に安い。
なんでかなーと考えても、まぁ、私がシミック限定構築なんてやっているから強いと感じるのであって、他の方からすると「○○で良いし」ということなのでしょうねぇ。
ちなみに、こんなデッキに入れても、普通に役立ってくれます。
マナクリーチャーが8枚入っているので、5マナは案外届きますのでね。
パワー4を大量に展開しつつガンガン攻め、減った手札は天啓で補充、という感じ。
流石に重いので2枚かなーと思っていたのですけど、この間フリプで試した際は、3枚でも悪くはないと感じたくらいです。
まぁ、それでも安レアと言われて値段が上がらないなら、こちらとしてはありがたい話。
お金があまりかからないのに面白いデッキが組めるという、シミックの利点が活かされ続ける、ということですからね。
皆様こんばんは、生息条件(島)です。
シミックカラーにおける、まさに天恵だと思っている《巫師の天啓》。
大量ドローできる上にライフも得られるので、強いと思うのですけど、今無茶苦茶安いですよね。
大体100円くらい?
《スフィンクスの啓示》も初動は低く、後から2,000円を越えました記憶がありますが、それにしたって800円くらいしたと思うので、比べてみると本当に安い。
なんでかなーと考えても、まぁ、私がシミック限定構築なんてやっているから強いと感じるのであって、他の方からすると「○○で良いし」ということなのでしょうねぇ。
ちなみに、こんなデッキに入れても、普通に役立ってくれます。
クリーチャー(30)
エルフの神秘家 4
キオーラの追随者 4
荒野の後継者 4
霜歩き 4
水晶オウムガイ 4
龍爪のヤソヴァ 1
加護のサテュロス 3
世界を喰らう者、ポルクラノス 3
波使い 3
呪文(7)
軍事情報 2
凍氷破 3
巫師の天啓 2
土地(23)
マナの合流点 1
ヤヴィマヤの沿岸 4
神秘の神殿 4
森 7
島 7
マナクリーチャーが8枚入っているので、5マナは案外届きますのでね。
パワー4を大量に展開しつつガンガン攻め、減った手札は天啓で補充、という感じ。
流石に重いので2枚かなーと思っていたのですけど、この間フリプで試した際は、3枚でも悪くはないと感じたくらいです。
まぁ、それでも安レアと言われて値段が上がらないなら、こちらとしてはありがたい話。
お金があまりかからないのに面白いデッキが組めるという、シミックの利点が活かされ続ける、ということですからね。
コメント
コメントさせて頂くと巫女の天啓は、場が膠着している場面のみ必要なカードだからです。
負けそうな時にはあまり引けず、勝ってる時はオーバーキル
スフィンクスの掲示は負けそうな場面からのトップデッキで場をひっくり返すことができました。
その差ですね…カード的にはとても好きなカードですから
クリーチャーを並べることに意味があるデッキなら可能性あると思います
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩< 3ドロー8ゲイン
(つ 丿 \_________
⊂_ ノ
(_)
こちらこそ、リンクとコメントをして頂き、ありがとうございます。
なるほど確かに、《スフィンクスの啓示》は、負けているときでも取り合えず相手のターンに撃って延命しつつ、ドローに賭けるということができましたからねぇ。
全体除去をされた後にこれを引いても、悲しさしか残りません。
基本的に、場を膠着させてから一気に押し潰す戦法ばかりなので、強く感じているのでしょうねぇ。
>ジオン軍さん
AAが可愛い。
こんな感じで閃めいているのだと想像すると、笑ってしまいます。(笑)
>さにーさん
インスタントだったら、文句なしで強いでしょうね。
クリーチャー依存とは言え、《ジェイスの創意》よりも沢山引ける可能性が高く、ライフを得る量も段違いですから。
まぁ、その場合、まずシングルシンボルではないのでしょうけども。
小粒を並べてから白指図など全体強化を使ってからの方が
安定して大きな見返りを生みやすいと思います
序盤でライフを詰められてからだと全体強化だけでは
押し切られる可能性もありますが、天啓でうまく回復出来れば
これを取り返しつつ追加の全体強化などを引いて押さえ込みに
かかる事が出来るので、ワンチャンあると思います
トークン→全体強化→天啓の流れを軸に戦うなら緑や白に加えて
《地割れ潜み》が全体強化と天啓のドローの両方と噛み合うし、
緑青白で実現出来るかも?
数を並べて強化する。
なるほど、その発想はありませんでした。
デッキアイデアを頂き、ありがとうございます。
早速このご意見を元に、デッキを1つ構築してみました。
やはり自分一人だと、発想が片寄ってしまいますねぇ。
クリーチャーを増やし続け尚且つ全除去にも対応出来る精霊はまさに天啓の為にあるようなカードかと
《囁き森の精霊》との相性は、かなり良いですよね。
試しに入れたら天啓が2/2なった!という方もおりましたが、普通に強い組み合わせだと思います。
仮に2/2になっても、《ティムールの剣歯虎》で回収できますし。