明日は久しぶりのFNM!
2015年2月5日 TCG全般いやぁ、楽しみですねぇ。
皆様こんばんは、生息条件(島)です。
明日はお休みなので、FNMに参加してきます。
約2ヶ月ぶりの大会参加で、すっかり勝負勘をなくしてしまっておりますし、仙台メタも分からないので、まずはリハビリといったところ。
サイドボードもよく分からないので、まぁ、好き勝手に組むとしましょう。
まずはFNMに参加できる、それだけで嬉しいのですよ。
休日と言っても例の如く、正午までお仕事が入っておりますから、参加時間はギリギリになります。
フリプを多くやりたいのですが、そこは致し方ありませんからね。
対戦終了後、相手の方にお願いするなどして、経験値を稼ぎましょう。
UC限定構築ですが、スタンダード構築の合間に考えてはいるものの、なかなかに難しいです。
リンク仲間のゆき@門コントロールのDNにて、第3回UC杯の結果が発表されましたけど、やっぱり赤系アグロ大勝利という結果に。
http://cheapwest.diarynote.jp/201502052227448288/
2マナじゃ遅いと言わんばかりに特化した赤と、それを食らう黒コントロールのワンツー・フィニッシュ。
ハサミバーンもTOP4に入賞しており、対赤を意識しないと安定した勝率は見込めませんが、それにだけ気を取られていると、あっという間に飲み込まれます。
しかし、忘れてはならないのが、シミックというデッキの面白さ・魅力を伝える、ということ。
初心者の方の心を鷲掴みにするデッキ構築をしながらも、メタである赤単に勝てなければ、『面白さと強さは両立しない』となってしまいますからね。
それではいけません。
幸いにも、リンク仲間の方々が、素敵なシミックデッキをDN内にて構築してくださっておりますので、とても良い刺激を頂いております。
楽しく、強く。
うん、やっぱりデッキ構築は面白いですね。
皆様こんばんは、生息条件(島)です。
明日はお休みなので、FNMに参加してきます。
約2ヶ月ぶりの大会参加で、すっかり勝負勘をなくしてしまっておりますし、仙台メタも分からないので、まずはリハビリといったところ。
サイドボードもよく分からないので、まぁ、好き勝手に組むとしましょう。
まずはFNMに参加できる、それだけで嬉しいのですよ。
休日と言っても例の如く、正午までお仕事が入っておりますから、参加時間はギリギリになります。
フリプを多くやりたいのですが、そこは致し方ありませんからね。
対戦終了後、相手の方にお願いするなどして、経験値を稼ぎましょう。
UC限定構築ですが、スタンダード構築の合間に考えてはいるものの、なかなかに難しいです。
リンク仲間のゆき@門コントロールのDNにて、第3回UC杯の結果が発表されましたけど、やっぱり赤系アグロ大勝利という結果に。
http://cheapwest.diarynote.jp/201502052227448288/
2マナじゃ遅いと言わんばかりに特化した赤と、それを食らう黒コントロールのワンツー・フィニッシュ。
ハサミバーンもTOP4に入賞しており、対赤を意識しないと安定した勝率は見込めませんが、それにだけ気を取られていると、あっという間に飲み込まれます。
しかし、忘れてはならないのが、シミックというデッキの面白さ・魅力を伝える、ということ。
初心者の方の心を鷲掴みにするデッキ構築をしながらも、メタである赤単に勝てなければ、『面白さと強さは両立しない』となってしまいますからね。
それではいけません。
幸いにも、リンク仲間の方々が、素敵なシミックデッキをDN内にて構築してくださっておりますので、とても良い刺激を頂いております。
楽しく、強く。
うん、やっぱりデッキ構築は面白いですね。
コメント