【東方MTG】タルキール龍紀伝・4パックシールド動画
今回の日記は、多少のネタばれが含まれます。ご注意ください。
皆様こんばんは、生息条件(島)です。

ぎゅやさんの東方MTG動画、『神子の4パックシールドの旅・タルキール龍紀伝編』が、投稿されておりました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25820375

新環境の先駆けとして、もうお馴染みのこの動画。
毎回、プレリリースの前に投稿されるので、触りとは言えども、新カードの雰囲気が味わえて楽しいです。


主役は勿論、豊聡耳神子。
そして、今回の対戦相手は、地霊殿の主・古明地さとりです。

さとりは、相手の心をが読める妖怪なので、この手の動画には不向きなのですが、実は神子も、相手の心の内の“欲”を読むことで、読心の術みたいに出来ますのでね。
どちらかが読もうとすれば、読んでいることが相手にばれるので、どちらも封印している、という感じなのでしょう。


タルキール龍紀伝を4パック使ったシールドなので当たり前ですけど、やっぱりドラゴンがガンガン当たりますね。

4/4・飛行は、普通の環境だったら勝負を決めるカードのはずですが、この環境ではなんか普通。
あと、タルキール覇王譚に入っていたような、多色地形が一切ないので(一応、碑サイクルはありますけど)、《進化する未開地》みたいなカードが引けない限り、3色以上に手を出すのは怖そうなイメージです。

まぁ、構築次第で、なんとでもなるのでしょうけども。


それと、さとりが1番最初で当てたレア、うん、やっぱり相当いやらしいですね。
動画内でも大暴れしておりましたけど、構築でも相当使えそう。

対処する手段は、構築なら多いものの、絡め手で色々出来ますしねぇ
うぅん、早く使いたいなぁ。


あと、《勇壮な対決》も、実は結構構築でいけそうな気がしております。

緑が多いなら《狩人狩り》の方が強いのでしょうけど、相手を選ばないというのは使いやすい。
+1/+2修正されるので、3/3なら《風番いのロック》を一方的に倒せますし、《予知するスフィンクス》に使えば、対応して除去されることなく、6/4クリーチャーを葬り去れます。

いやまぁ、《ドロモカの命令》には格段に劣りますが、シミックにはそもそも、その選択肢はないですしね。


どちらにせよ、この動画を見ていると、次の環境が楽しみで仕方なくなります。
嗚呼、早く遊びたーい!

コメント

骨災い魔
2015年3月19日23:09

リンク返しありがとうございます。よろしくお願いします。
タルキール龍紀伝は面白いカードがたくさんあるので使えるようになるのが楽しみですね!

生息条件(島)
2015年3月19日23:22

>冬魂の災い魔さん

リンク返しが遅くなり、すみません。
これからも宜しくお願い致します。

変異・予示デッキを組もうとしているので、かなりの数が増えたのは、本当に嬉しいです。
次はどんな環境になるのか、今からワクワクしますよ。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索