【ORI】《送還》持ちマーフォークが出るのは嬉しいのですけど、《ゴブリンの群衆追い》が戻ってくるので、複雑な心境
【ORI】《送還》持ちマーフォークが出るのは嬉しいのですけど、《ゴブリンの群衆追い》が戻ってくるので、複雑な心境
【ORI】《送還》持ちマーフォークが出るのは嬉しいのですけど、《ゴブリンの群衆追い》が戻ってくるので、複雑な心境
『タップ状態のクリーチャーを戻す。』

うん、前のめりなマーフォークデッキにとっては、微妙に噛み合わない能力でしょうが、ことシミックで使う分には嬉しい除去能力。

2マナ支払えば瞬速で出せるので、厄介なカードを戻しつつ、次のターンで攻撃出来るのが良い感じです。

まぁ、その戻したカードを即座に出されてしまっては意味がありませんけど、例えば《嵐の息吹のドラゴン》みたいな、大型速攻持ちにはよく効きそうですよね。


と、概ね喜びながら新カード情報を眺めていたら、《ゴブリンの群衆追い》の再録でテンションがた落ち。

えっ、基本セットからプロテクション持ちをなくすとかいう話はどうなったの?

オリジンは基本セットであって基本セットではないとか、そういう理論?

私の可愛い《跳ねる混成体》ちゃんが、活躍できないではないですか!(錯乱した隠遁者)


黒緑エルフも地味に良いカードが揃っておりますし、シミックがちょっと活躍しにくい環境ですかね。

こう、クリーチャーでドカン!という感じのシミックパーツをください。

コメント

シャオ・ブルーナ
2015年6月27日18:07

なくすんじゃなくて格下げになるだけ
変わらず常盤木だけど毎回必ず出てくるわけじゃないとのこと。

ざきもま
2015年6月27日21:11

オリジンには一種類だけプロテクション持ちが出てくるって前情報があったんですよ

生息条件(島)
2015年6月30日19:00

>シャオくんさん

なるほど、そうだったのですね。

それにしても、格下げ能力なのに、いきなり格上なカードを登場させるなんて、どういうつもりなんですかねぇ。(白目)


>小銭稼ぎのざきもまさん

おや、そうだったのですか。

情報に疎くてすみません。(汗)

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索