《紅蓮術師のゴーグル》+《キオーラの追随者》の無限コンボデッキ
2015年8月4日 TCG全般 コメント (2)
コンボデッキを作ろう!
皆様こんにちは、生息条件(島)です。
リンク仲間の電波デッキ職人・イハンさんが、また面白い動画を投稿しておりましたので、紹介致します。
【MTG】ゆっくり3分ビルディング【紅蓮術師のゴーグル】
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm26836529
生み出したマナで支払った、赤の呪文をコピー出来るオリジンの神話レア《紅蓮術師のゴーグル》。
もうこれ1枚だけで、火力や《苦しめる声》が2倍になるので十分強力なのですけど、我らがイハンさんがそんなぬるいデッキ構築をする筈がありません。
ゴーグルをアンタップさせる《キオーラの追随者》
無限コンボパーツ①《双つ身の炎》
無限コンボパーツ②《記憶の壁》
などを加え、いやもう、説明されても全然頭が追いつかない、素敵な無限コンボデッキが完成しておりました。
無限コンボの動きは山ほどあるそうなのですけど、最速のパーツ構成は下記の通りだそうです。
コンボの動きを文章で説明するなんて恐ろしすぎるので、それは上記の動画でご確認頂くとして、これらが揃うとあとは無限に《キオーラの追随者》が出てきて、そのまま撲殺出来るそうです。
なんか、案外決まりやすそうですよね。
初見殺しなので、確実に1回目は相手の度肝を抜けると思います。
動画では2種類の動きを説明してくれているので、かなり幅広い動き方が楽しめそうなこのデッキ。
興味のある方は、是非実際に組んでプレイしてみて下さい。
赤単相手の高速環境に疲れた心を、きっと癒してくれるはずです。
ちょっと蛇足ですが、個人的にはこのデッキだけでなく、動画の2本目に出てきた、シミックデッキを使っている相手プレイヤーの方にも、賞賛の声を捧げたいと思います。
あの予示されたカードが《辺境地の巨人》とかだったら、もう堪らないですよね。
このデッキも、合わせて組んでみたくなりました。
殺伐としたガチ勝負も良いですけど、こうやって工夫を凝らしたデッキも良いもの。
そう言えば、世の学生さんは夏休みですからね。
夏休みと言えば、夏休みの工作。
是非とも皆様この夏は、自分オリジナルのコンボデッキを1つ作ってみてください。
勿論、無限コンボでなくて良いですよ?
要は、面白ければ良い。
私からの、夏休みの宿題です。(何
皆様こんにちは、生息条件(島)です。
リンク仲間の電波デッキ職人・イハンさんが、また面白い動画を投稿しておりましたので、紹介致します。
【MTG】ゆっくり3分ビルディング【紅蓮術師のゴーグル】
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm26836529
生み出したマナで支払った、赤の呪文をコピー出来るオリジンの神話レア《紅蓮術師のゴーグル》。
もうこれ1枚だけで、火力や《苦しめる声》が2倍になるので十分強力なのですけど、我らがイハンさんがそんなぬるいデッキ構築をする筈がありません。
ゴーグルをアンタップさせる《キオーラの追随者》
無限コンボパーツ①《双つ身の炎》
無限コンボパーツ②《記憶の壁》
などを加え、いやもう、説明されても全然頭が追いつかない、素敵な無限コンボデッキが完成しておりました。
無限コンボの動きは山ほどあるそうなのですけど、最速のパーツ構成は下記の通りだそうです。
双つ身の炎×2
キオーラの追随者×1
紅蓮術師のゴーグル×1
マナソース(青を含む)4マナ
記憶の壁×1(手札)
※双つ身の炎1枚、キオーラの追随者2枚でもOK
コンボの動きを文章で説明するなんて恐ろしすぎるので、それは上記の動画でご確認頂くとして、これらが揃うとあとは無限に《キオーラの追随者》が出てきて、そのまま撲殺出来るそうです。
なんか、案外決まりやすそうですよね。
初見殺しなので、確実に1回目は相手の度肝を抜けると思います。
動画では2種類の動きを説明してくれているので、かなり幅広い動き方が楽しめそうなこのデッキ。
興味のある方は、是非実際に組んでプレイしてみて下さい。
赤単相手の高速環境に疲れた心を、きっと癒してくれるはずです。
ちょっと蛇足ですが、個人的にはこのデッキだけでなく、動画の2本目に出てきた、シミックデッキを使っている相手プレイヤーの方にも、賞賛の声を捧げたいと思います。
あの予示されたカードが《辺境地の巨人》とかだったら、もう堪らないですよね。
このデッキも、合わせて組んでみたくなりました。
殺伐としたガチ勝負も良いですけど、こうやって工夫を凝らしたデッキも良いもの。
そう言えば、世の学生さんは夏休みですからね。
夏休みと言えば、夏休みの工作。
是非とも皆様この夏は、自分オリジナルのコンボデッキを1つ作ってみてください。
勿論、無限コンボでなくて良いですよ?
要は、面白ければ良い。
私からの、夏休みの宿題です。(何
コメント
急がなくてもクルフィックス様に預けておけば次のターンでも使えるんで
追従者とゴーグルでコピーマナをダラダラ溜めて火口の爪ブッパか道極めを鼠算式にダメージアップしながら叩き込めば勝てますよきっと。
ダラダラしていてはいけません!(お母さん感)
相手の方がこの暑さで思考停止していれば、そのコンボも繋がるでしょうが、やはりシャキッとした姿勢で臨みたいもの。
《辺境地の巨人》を《双つ身の炎》して、《ティムールの激闘》をゴーグルで増やして殴りかかるような、迅速な勝負を目指しましょう。<全然早くない