France《Tactices en tandem》 1白
インスタント コモン
クリーチャーを最大2体まで対象とする。それらはターン終了時までそれぞれ+1/+2の修整を受ける。あなたは2点のライフを得る。
コモンとはいえ、かなり優秀なコンバットトリック。
打点を上げつつタフネスも上がるので、戦闘は勿論、相手の火力に対応してクリーチャーを守ることもできるのは、ポイントが高いですよね。
先に取り上げた《面晶体の掘削者、ザダ》と組み合わせた場合、まず最初にザダ単体をこれで対象に取り、これがコピーされた場合って、最大2体選んで良いのでしょうか?
コピーした呪文は別々の対象を選べとあるので、2体選ぶことはできないのでしょうか?
なんか頭がこんがらがってきます。
まぁ、一見真面目に考察しておりますけど、ただ単にこのイラストが、ネットで出回っているネタ画像に似ているなーと思っただけです。
これをプレイされたら、思わず吹き出してしまいそう。(笑)
Tweet
最新の日記
<<
2025年4月
>>
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
日記内を検索
コメント
「のみ」を対象とする、なので無理みたいですね。
おそらく無理だと思われますが・・・
この手のカードは、本当にややこしいですよねぇ。
まぁ、その内公式などでルールの説明があるとは思いますから、それを待ちます。