侵食を共にした仲です
2015年9月19日 TCG全般さぁ、暴れますよ!
皆様こんにちは、生息条件(島)です。
フルスポイラーが出ましたが、単純にカードパワーの高いカードは少ない印象なので、ガッカリしている方も多いようです。
ただ、吸血鬼や同盟者、エルドラージなど、最近のスタンダードにはなかったアーキタイプが多く組めそうで、しかも癖のあるパーツも多いですから、結構構築自体は楽しそうなのですよね。
カード価格が低いということは、集めやすく、色々と試しに組めるということですし、暫くは新デッキ構築が面白くなりそうです。
今朝方、同盟者をまとめてみたのですけど、青と緑がとても少なくて、ビックリしてしまいました。
白がダントツで多く、それに関連した青緑も多いのかな?と思ったら、2、3枚程度。
むしろ赤黒の方が多いですからね。
除去のない色同士、侵食されてしまった、ということなのでしょうか。
まぁ、それならそれで良いんです。
別に私、他の色と手を組む気なんてありませんし、EDHでもエルドラージデッキを組もうと思っていたくらいですから、むしろ好都合。
この際思いっきりエルドラージデッキを組んで、この環境はエルドラージ使いになってやろうかと思っております。
結構クリーチャーが多いので、クリーチャーデッキ好きな私としては、良い感じなのですよ。
ファッティもおりますしね。
ゼンディカー、かかってこいや!(何
皆様こんにちは、生息条件(島)です。
フルスポイラーが出ましたが、単純にカードパワーの高いカードは少ない印象なので、ガッカリしている方も多いようです。
ただ、吸血鬼や同盟者、エルドラージなど、最近のスタンダードにはなかったアーキタイプが多く組めそうで、しかも癖のあるパーツも多いですから、結構構築自体は楽しそうなのですよね。
カード価格が低いということは、集めやすく、色々と試しに組めるということですし、暫くは新デッキ構築が面白くなりそうです。
今朝方、同盟者をまとめてみたのですけど、青と緑がとても少なくて、ビックリしてしまいました。
白がダントツで多く、それに関連した青緑も多いのかな?と思ったら、2、3枚程度。
むしろ赤黒の方が多いですからね。
除去のない色同士、侵食されてしまった、ということなのでしょうか。
まぁ、それならそれで良いんです。
別に私、他の色と手を組む気なんてありませんし、EDHでもエルドラージデッキを組もうと思っていたくらいですから、むしろ好都合。
この際思いっきりエルドラージデッキを組んで、この環境はエルドラージ使いになってやろうかと思っております。
結構クリーチャーが多いので、クリーチャーデッキ好きな私としては、良い感じなのですよ。
ファッティもおりますしね。
ゼンディカー、かかってこいや!(何
コメント