ブロマガを始めようかなー、と考え中
2015年10月1日 TCG全般どういうシステムなのか、よく分かっていないんですけどね。
皆様こんにちは、生息条件(島)です。
昨日、ぼへーっと《暗悪鬼のしもべ》みたいな顔をしながら、普段まったく見ないブロマガ(ニコニコ動画のブログみたいなやつ)を眺めていたのですよ。
そうしましたら、なんと、リンク仲間のZenoさんが、記事を書いているではございませんか!
しかも、東方MTGの題材で!
ななかけるゼロさんを始め、東方MTG動画投稿者が書いているのは存じておりましたが、まさかZenoさんも始めていらっしゃったとはねぇ。
まだ始めたばかりのようではございましたが。
DNはDNで、気楽に書けて楽しいのですが、どうにも画像を3つしか貼れないというのがネックなのですよねぇ。
文章中にカードを表示させたくてもできないので、いちいち文章で紹介しなくてはいけない場面も多々ありますし。
その点ブロマガは、使いやすそうな上に画像も沢山貼れるので、使い勝手は良さそうなのです。
ただ、有料だの無料だの、システムがよく分かっておりません(一応私は、ニコニコ動画のプレミアム会員です)。
ニコニコ動画にログインしていない方も見られるかも存じませんし、そもそもMTGネタで書いている方が本当に少ないですから、見られることが少ないのならば、書いても張り合いがないかな、とも。
まぁ、こっちでMTGを書いて、ブロマガでもMTGを書く意味はあんまりないのですが、開き直って東方MTGネタをヒャッハーするのもありかなとは思っております。
DNは、東方MTG好きが少ないようなので、記事を書いても一切反応がありませんが、少なくともブロマガなら、東方MTG動画好きな方なら見てくださりそう。
私はPC環境にないので、動画作りには参加できませんが、東方MTGブロマガー(と言うのかな?)としてなら、ちょっとは輪の中に入れそうかなー、とも思いますし。
今はまだ書くものも決まっていないので、すぐにはやりません。
と言うよりも、システムが少しは分かってからの方が良いという気もしておりましてね。
もしもブロマガについて、何かご存知の方がおりましたら、情報提供宜しくお願い致します!
皆様こんにちは、生息条件(島)です。
昨日、ぼへーっと《暗悪鬼のしもべ》みたいな顔をしながら、普段まったく見ないブロマガ(ニコニコ動画のブログみたいなやつ)を眺めていたのですよ。
そうしましたら、なんと、リンク仲間のZenoさんが、記事を書いているではございませんか!
しかも、東方MTGの題材で!
ななかけるゼロさんを始め、東方MTG動画投稿者が書いているのは存じておりましたが、まさかZenoさんも始めていらっしゃったとはねぇ。
まだ始めたばかりのようではございましたが。
DNはDNで、気楽に書けて楽しいのですが、どうにも画像を3つしか貼れないというのがネックなのですよねぇ。
文章中にカードを表示させたくてもできないので、いちいち文章で紹介しなくてはいけない場面も多々ありますし。
その点ブロマガは、使いやすそうな上に画像も沢山貼れるので、使い勝手は良さそうなのです。
ただ、有料だの無料だの、システムがよく分かっておりません(一応私は、ニコニコ動画のプレミアム会員です)。
ニコニコ動画にログインしていない方も見られるかも存じませんし、そもそもMTGネタで書いている方が本当に少ないですから、見られることが少ないのならば、書いても張り合いがないかな、とも。
まぁ、こっちでMTGを書いて、ブロマガでもMTGを書く意味はあんまりないのですが、開き直って東方MTGネタをヒャッハーするのもありかなとは思っております。
DNは、東方MTG好きが少ないようなので、記事を書いても一切反応がありませんが、少なくともブロマガなら、東方MTG動画好きな方なら見てくださりそう。
私はPC環境にないので、動画作りには参加できませんが、東方MTGブロマガー(と言うのかな?)としてなら、ちょっとは輪の中に入れそうかなー、とも思いますし。
今はまだ書くものも決まっていないので、すぐにはやりません。
と言うよりも、システムが少しは分かってからの方が良いという気もしておりましてね。
もしもブロマガについて、何かご存知の方がおりましたら、情報提供宜しくお願い致します!
コメント