新コジレックと、謎のマナシンボル
2015年11月18日 TCG全般 コメント (8)
本物なのか偽物なのかは分かりませんが、何やら新しいカードの情報が流れているようです。
氷雪マナやファイレクシアマナのような扱いになるのか、これまで5色できたMTGに、こういうアプローチで変化をつけにきたのか。
真偽がどちらにせよ、こういう情報はワクワクしますね。
あと、新しいマナシンボルのデザインが、ポケモンカードのエネルギーに似ているな、と思ったら、全然そんなことはありませんでした。(笑)
氷雪マナやファイレクシアマナのような扱いになるのか、これまで5色できたMTGに、こういうアプローチで変化をつけにきたのか。
真偽がどちらにせよ、こういう情報はワクワクしますね。
あと、新しいマナシンボルのデザインが、ポケモンカードのエネルギーに似ているな、と思ったら、全然そんなことはありませんでした。(笑)
コメント
過去に基本土地を増やそうとしてその影響範囲の膨大さに断念したという歴史があるらしいので眉唾にも思えますが、両面カードすら実現する世の中なのでちょっと期待してしまいますね。
マナ出せるの?って疑問がありますが
まあこれが本当ならルーリング更新されるんでしょうね
版図に関しては、土地タイプないので参照されないかと
この新マナ、ブロック内の1セット、それも2ブロック制に移行して初めての小型セットでやるにはあまりにもリスキーな試みな気がします。
構築はまだいいでしょうが、リミテ目線だとどうやってもバランス取れなさそう。この新マナを助けるカード、ゼンディカーの方には一枚も入ってないわけですから。
ストーリー上は、あり得そうですね。
現在、コジレックは、隠れて何かをしてるっぽいですし。
後、マローが、ちょっと前の記事で「今までのタブーを破ることは大事」って言ってましたし。
ただ、「6色目のマナ」があることによって、ゲームがどう面白くなるのか、については、ピンと来ません。
個人的にはガセじゃないかな? と思います。
もしガセじゃないのなら。
昔なら不可能だった領域に踏み込めるのは、ワクワクしますね。
ただ、あまりにも大きな変動には怖い部分もあるので、ゲームに支障が出ないことを望みます。
>[卑猥の化身]マイアの人++さん
カード名や文章の書き方、イラストなどで、真偽を判断している方が大勢おりますね。
私ははっきり言って全然分からないので、新しい情報を待つのみです。
>りねさん
表記の仕方が変わるのか、それともやっぱり偽情報なのか。
次が小エキスパンションなのに、こんなに大きなルールを使いするかな?という気もしますし、よく分かりませんねぇ。
>ちゃんおぎさん
もしも新しい土地として追加されるとしても、その辺りに落ち着いてくれると助かりますよね。
>たくあん(うーず)さん
確かに、小型エキスパンションでやることではないですよね。
これが最初のエキスパンションだったら、可能性は高かったでしょうけど。
でも、だからこそやる、みたいな強気運営かもしれませんし、兎に角次の情報を待つより他はありませんよねぇ。
>レベラーさん
「コジレック達、出て行ったんじゃないの?」
「コジレックはいないはずだから、これはフェイク。」
という声も聞きますが、想像を絶する存在ですから、何があっても不思議ではないんですよねぇ。
もしもこれが本当でしたら、次のイニストラードまでに、ゲームバランスも物語も、収拾がつく気が全然しません。
>そんちょうさん
なるほど、そういう見方もありますね。
テーロスの金トークンを、さらに突っ込んだ形にしたものと考えれば、ちょっとは受け入れやすそうです。