【突発企画】ヤフオクで《Tropical Island》を買ってみよう!
2015年12月10日 TCG全般 コメント (7)
こんな格言を知ってる?「好奇心は島をも《沸騰》させる」。
皆様おはようございます、生息条件(島)です。
あまりこういう事を言いたくはないのですが、ちょっと仕事が忙しいです。
年の瀬ですから慌ただしいのは仕方がないですし、10月に転勤した今の職場にもようやく慣れてはきたものの、ちょっと心が疲れているなぁというのを感じるのですよ。
なので、「ここはひとつお遊びをしよう!」という事に思い当たり、前々から気になっていた
『ヤフオクで高額カードを購入するとどうなるのか?』
を試してみる事にしました。
結構聞くじゃないですか、ヤフオクで購入したカードが偽物だった、という話。
ネット上でも、偽物を見分ける方法として、匂いだったりライトだったりと色々紹介されておりますが、結局は偽物が怖いなら、信頼出来るお店以外では買うな、という結論に至ります。
今回は、完全に好奇心からの突発的企画なので、敢えてやってみました。
まぁ、やってみたなんて言っても、ただヤフオクで《Tropical Island》を購入しただけなので、見ている側も全然面白くないでしょうし、普段利用しているショップさんからすれば、「無駄金を使っている余裕があるならうちで買えよ」、という感じでしょうが。(笑)
「友人からの委託〜」とか、「よく分からないのだが〜」と書いてあるのは明らかに怪しいのでスルーするとして、今回試したのは
『新品』
『状態:NM』
『パックから開封してすぐスリーブに入れた』
と謳っていたオークションです。
「えっ、このご時世に《Tropical Island》をパックから出したの?」と驚いたのですが、その方、一緒にリバイズドの未開封BOXを出品していたのでね。
複数BOXを購入し、幾つか開封して当たった《Tropical Island》を出品したということなのかな?と予想。
よく海外出張に行っているそうなのですけど、外国って、探せばまだそういう未開封BOXがあるものなのですかねぇ?
購入した経緯はこれくらいにするとして、ぶっちゃけ届いたらどうしようかな?という感じなのです。
一応ネットにあったような、匂いとかライトは試すつもりですけど、多分分からないと思う。
今度の17日が、今年最後のMTGが出来る、所謂『MTG納めの日』なので、その時に持っていって、周りの方がお持ちの《Tropical Island》と比較してみようかな、と考えております。
まぁ、他の方が来てくだされば、ですけど。
あとは、ショップに持っていって鑑定してもらう、という手もあるでしょうけど、多分やってくれないですよねぇ。
「ヤフオクで購入したカードが本物か知りたいから鑑定しろ」だなんて、身勝手にもほどがある。
それでもしもそれが本物であり、その場合売却してくれるというのであればショップ側も快く対応してくれるでしょうが、ただの鑑定依頼ですからね。
それに、もしも偽物だった場合も、特にどうしようとは考えておりません。
出品者の方に言っても、「ノークレーム・ノーリターンだから文句を言うな」で済まされそうですし、17日に判別するのでは時間が経ち過ぎておりますから、下手したらそのままドロン(古い)という事も考えられますし。
うんまぁ、頭から偽物だったら〜なんて考えるのは、出品者の方に対して凄く失礼なことなのですけどね。
今回は本当に、『見ず知らずの方から高額カードを買う』という事と、『新品の《Tropical Island》なんてあるの?あるなら見たい!』という事に対しての、好奇心からの企画です。
本物が届くのか?やっぱり偽物なのか?
ワクワクしながら到着を待ちたいと思います。
こいつ捨て金しちゃったな、と物笑いの種にしながら、暖かく見守ってやってください。
=====================
追記
見出しの画像として《好奇心》を探してみてビックリ。
このカード、3種類も出ていたのですね。
フレーバーもそれぞれ違うのが、すっごくオシャレです。
それぞれに味のあるフレーバーですけど、私が一番好きなのは、思い入れのあるエクソダス版。
この後、ミリーはクロウヴァクスに殺されてしまうので、まさに『好奇心は猫も殺す』展開になってしまった訳ですが、ミリーの凄惨な人生の終幕の、転機となる場面を描いたカードですからねぇ。
印象に残っております。
それにしても、if世界に行っても、ミリーは本当に救われない運命になっていた訳ですが、どうしてこのキャラはこういう扱いになったのでしょうねぇ?
その辺りの逸話があるなら、いつか聞いてみたいなぁ。
皆様おはようございます、生息条件(島)です。
あまりこういう事を言いたくはないのですが、ちょっと仕事が忙しいです。
年の瀬ですから慌ただしいのは仕方がないですし、10月に転勤した今の職場にもようやく慣れてはきたものの、ちょっと心が疲れているなぁというのを感じるのですよ。
なので、「ここはひとつお遊びをしよう!」という事に思い当たり、前々から気になっていた
『ヤフオクで高額カードを購入するとどうなるのか?』
を試してみる事にしました。
結構聞くじゃないですか、ヤフオクで購入したカードが偽物だった、という話。
ネット上でも、偽物を見分ける方法として、匂いだったりライトだったりと色々紹介されておりますが、結局は偽物が怖いなら、信頼出来るお店以外では買うな、という結論に至ります。
今回は、完全に好奇心からの突発的企画なので、敢えてやってみました。
まぁ、やってみたなんて言っても、ただヤフオクで《Tropical Island》を購入しただけなので、見ている側も全然面白くないでしょうし、普段利用しているショップさんからすれば、「無駄金を使っている余裕があるならうちで買えよ」、という感じでしょうが。(笑)
「友人からの委託〜」とか、「よく分からないのだが〜」と書いてあるのは明らかに怪しいのでスルーするとして、今回試したのは
『新品』
『状態:NM』
『パックから開封してすぐスリーブに入れた』
と謳っていたオークションです。
「えっ、このご時世に《Tropical Island》をパックから出したの?」と驚いたのですが、その方、一緒にリバイズドの未開封BOXを出品していたのでね。
複数BOXを購入し、幾つか開封して当たった《Tropical Island》を出品したということなのかな?と予想。
よく海外出張に行っているそうなのですけど、外国って、探せばまだそういう未開封BOXがあるものなのですかねぇ?
購入した経緯はこれくらいにするとして、ぶっちゃけ届いたらどうしようかな?という感じなのです。
一応ネットにあったような、匂いとかライトは試すつもりですけど、多分分からないと思う。
今度の17日が、今年最後のMTGが出来る、所謂『MTG納めの日』なので、その時に持っていって、周りの方がお持ちの《Tropical Island》と比較してみようかな、と考えております。
まぁ、他の方が来てくだされば、ですけど。
あとは、ショップに持っていって鑑定してもらう、という手もあるでしょうけど、多分やってくれないですよねぇ。
「ヤフオクで購入したカードが本物か知りたいから鑑定しろ」だなんて、身勝手にもほどがある。
それでもしもそれが本物であり、その場合売却してくれるというのであればショップ側も快く対応してくれるでしょうが、ただの鑑定依頼ですからね。
それに、もしも偽物だった場合も、特にどうしようとは考えておりません。
出品者の方に言っても、「ノークレーム・ノーリターンだから文句を言うな」で済まされそうですし、17日に判別するのでは時間が経ち過ぎておりますから、下手したらそのままドロン(古い)という事も考えられますし。
うんまぁ、頭から偽物だったら〜なんて考えるのは、出品者の方に対して凄く失礼なことなのですけどね。
今回は本当に、『見ず知らずの方から高額カードを買う』という事と、『新品の《Tropical Island》なんてあるの?あるなら見たい!』という事に対しての、好奇心からの企画です。
本物が届くのか?やっぱり偽物なのか?
ワクワクしながら到着を待ちたいと思います。
こいつ捨て金しちゃったな、と物笑いの種にしながら、暖かく見守ってやってください。
=====================
追記
見出しの画像として《好奇心》を探してみてビックリ。
このカード、3種類も出ていたのですね。
フレーバーもそれぞれ違うのが、すっごくオシャレです。
《エクソダス》
ミリーはもう休みたかった。しかし、クロウヴァクスのこそこそした態度への疑惑の念をどうしても振り払うことができず、後をつけた。
『第8版』
フレーバあの秘密を知ってるかい? 夜中に飛び起きて冷や汗をたっぷりかいちまうような、世界中の他の誰もが知らないはずのやつさ。当ててみなよ。
『イニストラード』
「確かに狩りの楽しみはわかっているようだな、毛むくさんよ。 私の狩りは君とはやり方が違うんだ。」
それぞれに味のあるフレーバーですけど、私が一番好きなのは、思い入れのあるエクソダス版。
この後、ミリーはクロウヴァクスに殺されてしまうので、まさに『好奇心は猫も殺す』展開になってしまった訳ですが、ミリーの凄惨な人生の終幕の、転機となる場面を描いたカードですからねぇ。
印象に残っております。
それにしても、if世界に行っても、ミリーは本当に救われない運命になっていた訳ですが、どうしてこのキャラはこういう扱いになったのでしょうねぇ?
その辺りの逸話があるなら、いつか聞いてみたいなぁ。
コメント
僕の場合、7年くらい前に、傷あり、2ED、《Plateau》を2枚セットで5,400円で落札したことがあります。
届いてみたら、なんと黒枠でした…。((( ;゚Д゚)))
なるほど、そういうこともあるのですね。
7年前とは言え、黒枠の《Plateau》2枚で5,400円とは、羨ましい限りです。
さて、今回は吉と出るか凶と出るか。
実に楽しみです。
査定してもらって、値段が納得できないので売らないって人もけっこういるみたいなので、なんとかなると思います。
あ、普通に買い取り査定で出せば良いのですね。
折角査定してもらったのに引っ込めるのは悪い気がして、もうどんな値段でも売りたい!という気持ちにならない限り持っていかないものですから、どうしようかと悩んでおりました。
それならば、可能なら何軒か回って、より確証を得た方が良さそうですね。
ありがとうございます。
契約自体は終わってないので断ることはできるでしょうが、さすがに満額査定で値段が気に入らないは心証悪いですからね。
生息条件(島)さんは、ネットオークションに出されているモノの真贋を確認するために利用したいんだと思います。
満額査定かどうかは、査定してみない限り分からないですよ。
店員によって基準違ってくるわけですから。
それに、頻繁に査定してキャンセル!!って訳ではないので、心証悪くなるってのは無いと思います。