【EDH】かせ斗・ウィザードデッキ
【EDH】かせ斗・ウィザードデッキ
【EDH】かせ斗・ウィザードデッキ
いつも通り、カードの詳細はこちら。
http://teamys.net/top/deckall.php/EDH/1/1079525/

◆統率者
大蛇の大魔導師、かせ斗

◆クリーチャー
・ウィザード
燭台の大魔術師
森を護る者
石ころ川の旗騎士
ヴィダルケンの黒幕
非凡な虚空魔道士
アフェットの錬金術師
潮流の先駆け
瞬唱の魔道士
思考の急使
熟達の魔術師アーテイ
悲しげなセルキー
守護ウィザード
霧の海の船長
灯台の年代学者
波使い
古術師
練達の生術師
エレンドラ谷の大魔導師
造物の学者、ヴェンセール
クルフィックスの預言者
巻物の君、あざみ
ザルファーの魔道士、テフェリー
全能なる者アルカニス

・ウィザード以外
極楽鳥
桜族の長老
森の女人像
永遠の証人
再利用の賢者
賢いなりすまし
種子生まれの詩神
暗悪鬼のしもべ
狙い澄ましの航海士
パリンクロン

◆マナ加速
太陽の指輪
遥か見
サファイアの大メダル
彩色の灯籠
木霊の手の内
耕作

◆打ち消し
白鳥の歌
対抗呪文
否認
軽蔑的な一撃
秘儀の否定
撃退
交錯の混乱
精神壊しの罠
時間停止

◆パーマネント対策
残響する真実
サイクロンの裂け目
ドライアドの歌
内にいる獣
転覆
洗い流し

◆ドロー&サーチ
俗世の教示者
森の知恵
加工
召喚の調べ
リスティックの研究
青の太陽の頂点
意外な授かり物

◆その他
ミリーの悪知恵
水晶の破片
幽霊のゆらめき
移ろいの門

◆土地(35)
Tropical Island
繁殖池
内陸の湾港
ヤヴィマヤの沿岸
神秘の神殿
シミックの成長室
マナの合流点
霧深い雨林
進化する未開地
広漠なる変幻地
トレイリア西部
ニクスの祭殿、ニクソス
激浪の研究室
魂の洞窟
森 9
島 12


《クルフィックスの預言者》や《種子生まれの詩神》などのアンタップ手段で、《巻物の君、あざみ》や《守護ウィザード》の能力を使い回していくデッキです。

ボードコントロール能力は高いものの、戦闘能力が低いので、統率者である《大蛇の大魔導師、かせ斗》を、ブロックされないダメージ源として活かしていきます。

・《パリンクロン》+《狙い澄ましの航海士》
・青マナが6つ以上出せる《ニクスの祭殿、ニクソス》+《永遠の証人》+《幽霊のゆらめき》

という無限マナ・コンボを搭載しているので、膨れ上がったかせ斗で痛烈な一撃を叩きつけるのもよし、無限バウンスや《青の太陽の頂点》で決めてもよしと、実に多彩な動きで楽しませてくれます。


横に並べる都合上、全体除去、特に《至高の評決》は怖いので、《精神壊しの罠》や《時間停止》まで採用して、ケアしております。

また、現在の構築ですと追加ターン系の呪文を入れておりませんが、入れれば雑に強くはなるはずです。

まぁ、青単がアーティファクト満載でコンボを決めるところを、クリーチャーに替えているだけのような構成ですから、使われる方は楽しくないかもしれませんね。

むしろ、アーティファクト対策を積めるデッキなので、その手のデッキにとっては性質が悪いですし。


カジュアルに楽しもうぜ!と自分で言っておいて、結局こういう感じのデッキしか作れません。

嗚呼、本当にデッキ構築のセンスがないなぁ、私。(汗)

コメント

えらー
2016年1月14日0:41

ウィザードデッキならサーチに《ヴィダルケンの霊気魔道士》はどうでしょうか?

生息条件(島)
2016年1月14日9:00

>えらーさん

なるほど、ウィザードを持ってこられるのは凄く便利ですね。
アドバイス、ありがとうございます。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索