マネーロンダリングの神、クルフィックス
マネーロンダリングの神、クルフィックス
マネーロンダリングの神、クルフィックス
掲げた4本の腕は、いずれも黒く汚れている。(何
皆様こんばんは、生息条件(島)です。

本日はお休みだったので、新ルールになったEDHを試してきたのですけど、やはり結構構築に影響がありますね。

私のデッキはビッグマナ系なので、そこまで大きな変更はないにしても、2ターン目に撃てるマナ加速を増やしたり、同じ役割のカードで固めたりという必要性は増えた感じです。

まぁ、それでも8マナ以上のカードが10枚超えているなど、やりたい事は曲げないのですけどね。(笑)


無色マナを出す土地にまで気が回っておらず、入っている土地を見ると通常では《大いなる歪み、コジレック》が出せない構築だったのですが、《彼方の神、クルフィックス》様の効果で無色マナに変換して、普通に出せておりました。

この無色マナへの変換能力って、プラスに働く事は今までほとんどなかったのですけど、なるほどなーという感じ。

小型の無色呪文を序盤から唱えていくのには向いておりませんが、コジレックのような大型呪文を唱えるなら、十分間に合います。

なんだったらわざとアップキープの間に色マナを出し、メイン・フェイズで無色マナとして使う、なんて言う方法も良いでしょう。

無色マナを要求するカードが、これから増えていくかは不明ですけど、案外そういう部分で、クルフィックス様のさらなる持ち味を活かしていける気がしました。

タイムラグがあってマナ食い虫ではあるものの、《終末を招くもの》も合いそうですしね。

うぅむ、新しいルールでのデッキ構築が、本当に楽しい!


次回のお休みは2/3(水)。

ホビステ仙台駅前店さんの水曜大会がある都合上、普通以上に人が集まりにくいかもしれませんが、なんとか4人集めてEDHをやりたいなぁ。

もしもお暇な方がおりましたら、何卒宜しくお願い致します。

コメント

ぶてぃ
ぶてぃ
2016年1月28日23:52

発表当時はエルドラージの回し者か? とネタにされていたけど本当にエルドラージ陣営だったとは…

kirio
2016年1月29日9:08

クルフィックス「まず、この土地にビルを建ててください。大丈夫です、土建業者も地主も私の管轄です。その利益はすべてあなたに戻ります。大丈夫です。」


マ ナ ・ ロ ン ダ リ ン グ

生息条件(島)
2016年2月1日0:30

>ぶてぃさん

《彼方より/From Beyond》と《彼方の神、クルフィックス/Kruphix, God of Horizons》。
日本語では同じ『彼方』でも、英単語が全然違う訳ですが、こうやってみると完全にエルドラージ陣営ですよね。

いけ好かないテーロスの神々の元へ、エルドラージ達を送り込んでやりたくなります。(何


>kirioさん

完全に真っ黒じゃないですか。(笑)

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索