藁人形トークン、大量生産しなきゃ。(使命感)
皆様こんにちは、生息条件(島)です。
自分の墓地にある、インスタントとソーサリー呪文の数に等しいだけの、黒の2/2ゾンビトークンを、タップ状態で場に出す。
うん、それなりの数を出すにはお膳立てが必要であり、そこまでして撃っても《コジレックの復活》や《石の宣告》1枚で壊滅します。
しかも、タップ状態で出てくるので隙だらけも良いところなのですが、実にデッキの組み甲斐のあるカードではございませんか。
《群れの結集》や《パズルの欠片》を多用して墓地を肥やし、出来るだけ大量のゾンビを使役したくなりますよ。
また、直接墓地に送るカードを使わなくとも、それこそ《ニッサの巡礼》や《爆発的植生》でマナ加速していけば、早く、それなりのゾンビを揃えられますからね。
ビッグマナデッキの、別な勝ち筋に据えるのも面白そうです。
青絡みであれば、私が大好きな《水の帳の分離》もありますから、ゾンビの群れと自分が生き残れば、追加ターンも使って撲殺タイムが楽しめます。
環境最初に出てくるであろう吸血鬼アグロに、どう逆立ちしたって勝てそうもありませんが、いいのいいの。
もうねぇ、神話レアとか天使とか吸血鬼とか、正直お腹いっぱいなんですよ。
私はのんびり畑を耕しながら(マナ加速)、ゾンビを収穫するくらいのスロー・ライフで十分。
大分見た目の怖い『牧場物語』ですけどね。(笑)
皆様こんにちは、生息条件(島)です。
自分の墓地にある、インスタントとソーサリー呪文の数に等しいだけの、黒の2/2ゾンビトークンを、タップ状態で場に出す。
うん、それなりの数を出すにはお膳立てが必要であり、そこまでして撃っても《コジレックの復活》や《石の宣告》1枚で壊滅します。
しかも、タップ状態で出てくるので隙だらけも良いところなのですが、実にデッキの組み甲斐のあるカードではございませんか。
《群れの結集》や《パズルの欠片》を多用して墓地を肥やし、出来るだけ大量のゾンビを使役したくなりますよ。
また、直接墓地に送るカードを使わなくとも、それこそ《ニッサの巡礼》や《爆発的植生》でマナ加速していけば、早く、それなりのゾンビを揃えられますからね。
ビッグマナデッキの、別な勝ち筋に据えるのも面白そうです。
青絡みであれば、私が大好きな《水の帳の分離》もありますから、ゾンビの群れと自分が生き残れば、追加ターンも使って撲殺タイムが楽しめます。
環境最初に出てくるであろう吸血鬼アグロに、どう逆立ちしたって勝てそうもありませんが、いいのいいの。
もうねぇ、神話レアとか天使とか吸血鬼とか、正直お腹いっぱいなんですよ。
私はのんびり畑を耕しながら(マナ加速)、ゾンビを収穫するくらいのスロー・ライフで十分。
大分見た目の怖い『牧場物語』ですけどね。(笑)
コメント
かなり悠長ですが
《瓶詰め脳》でしたっけ?
いくらなんでもあれは、悠長過ぎる気がします。
多分瓶詰め経由で唱えるのと、普通に唱えてタップ状態ですの、ほとんど変わりありませんし。
隙の有る無しは大きいかもしれませんが。
>kirioさん
塩辛の蘇生。(笑)
その発想はありませんでした。
>alchestisさん
実は私も、《大オーロラ》との組み合わせを考えましたが、呪文主体になってしまう構築でやる意味はないな、と思ってやめました。