幸せ悲しみの残りカス パララクスの波
心の不可思議が 渡りかけてくる

人をIceしたら ボガートの汁婆だけど
ウルフィーの銀心に 深く優しさトルシミール・ウルフブラッド

シヴ サン 迷い続けてる
ドラゴンなんてないのかな?
ハルマゲドン 楽しいだけならば きっと土地だけ失う

まっすぐ気流の言葉 カードを引かない時は
ふいに パーマネント無くなるけれど
いつかどこかで Karn, Silver Golem


疲れ過ぎて脳味噌が働かないので、よく分からない歌詞を羅列してしまいましたけど、アニメ忍空の
『輝きは君の中に』https://m.youtube.com/watch?v=o73_nEIwDHw

『それでも明日はやってくる』https://m.youtube.com/watch?v=EYROvBpTA5w

は大好きな曲。

魔法陣グルグルの『Wind Climbing 〜風にあそばれて〜』https://m.youtube.com/watch?v=lRa95E0TdkQ
などもですが、時折無性に口ずさみたくなる時があります。

まぁ、そういう時は大抵、あの頃に戻りたいなーなんて、ノスタルジックな気持ちになっている証拠なのですけどね。

ほんと、田んぼに囲まれて、ザリガニやタニシ、ゲンゴロウと戯れていた頃が懐かしい・・・

コメント

nophoto
通りすがり
2016年6月18日23:19

タイトルに釣られて(^^;
ど~にもならない今日だけど~♪
平坦な道じゃ、きっとつまらな~い~♪
良い曲ですよね。私も大好きです。

re-giant
2016年6月18日23:24

忍空のOPとEDもいいですよね。
なぜか日記タイトルを見てそのまま「Wind Climbing」思い出してました。言われてみると確かに「たまに楽しいことがあるから楽しいんだ」ってあたり、共通してます。

レベラー
2016年6月18日23:28

>タイトル
 分かります。
 いくら《センの三つ子》が好きでも、10パック買って、手に入れたカード150枚全部が《センの三つ子》だったら、デッキも組めないし「え!?」てなる。
――という感じですよね?

Hotmilk
2016年6月19日0:30

毎日のように「門!侵!犯!」してますが、なかなか退屈しませんよ。

kirio
2016年6月19日9:21

つまらないと楽しいは呼吸のように繰り返さないといずれ死んでしまうんですよ。

そんちょう
2016年6月19日14:35

忍空懐かしい

生息条件(島)
2016年6月20日8:18

>通りすがりさん

このタイトルに反応し、グルグルの曲もご存知とは、きっと同世代ですね。(笑)
コメントありがとうございます。


>re-giantさん

なるほど、両方とも好きなのは、内容が共通しているからなのかもしれませんね。


>レベラーさん

そうですね、たまに当たるから「おっ、やった!」と思うのであって、毎回当たると決まっていたら、きっと嫌になると思います。

いや、高額レアばかりというのならば、話は別ですけど。(何


>Hotmilkさん

それはそれで、素晴らしいこと。

同じように見えても、毎回ちょっとした工夫や変化のある「門!侵!犯!」なのでしょうかね。


>kirioさん

つまらないと楽しいは、同じ数訪れるのかもしれませんが、最後の日になって振り返った時、楽しいが多い人生だったな、と思えるような生き方がしたいです。


>そんちょうさん

本当に懐かしいです。
どのキャラクターも個性的で、面白い作品でした。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索