◆塩釜のタンヨさんでも、近々FNMを行うそうです
2016年6月23日 Magic: The Gathering
昔を思い出すなぁ。
皆様こんばんは、生息条件(島)です。
先週、私が学生の頃によく通っていた、塩釜の『タンヨ玩具店』さんに行った、という日記を書きました。
http://seisoku.diarynote.jp/201606162223354767/
その日はもう、昔いた店長さんが帰宅されていたので、少し早い時間であればいるかな?と思い、正午くらいに伺ったのですよ。
そうしましたら、店長さんだけでなく奥さんもおりまして、昔話に花が咲きました。
以前お店に来ていた方々も、就職したり家庭を持っていたりするらしく、皆それぞれ頑張っているのだな、という感じ。
私もね、頑張らないといけないんですけどね。(目を泳がせながら)
先週いらした息子さんともお話をしたのですが、今度からFNMを開けるようになるらしいのです。
プレリリースっぽいのも出来るそうなのですが、詳しくは分からず、手探りで進めている様子。
私もお店の大会運営に関しては、まったく知識を持っておりませんし、英語なのでそれこそチンプンカンプン。
もしもタンヨさんに馴染みのある方で、申請のやり方などが詳しくお分かりになる方は、遊びに行ったついでにお話を聞いてあげてください。<他力本願
お店自体は18時30分くらいで閉まるそうなのですけど、FNMで人が集まるようなら、お店の2階は開けて遅くまでやるよ、との事。
写真がその2階の様子なのですが、普段から遊戯王などの大会はやっているようで、それなりの広さがあります。
不揃いな机が、非常に良い味を出していて、とても落ち着きます。
それと、窓の外に見えているのは、日本酒『浦霞』を作っている佐浦さんの蔵、と言うか店舗。
タンヨさんの寄ったついでに、お酒を購入するのも良い楽しみになるかもしれませんね。(笑)
FNMが開かれるのは、まだ先の事になりそうなのですが、もしも休みが取れれば行ってみたいもの。
お店の前にタンヨさんの駐車場はありますし(一方通行な上、多少入り難いですが)、なんだったらすぐ目の前にも有料駐車場はありますので、車をご利用の方も安心です。
詳細が決まったら、またこちらで書かせて頂くと思いますけど、塩釜近辺の皆様は、是非遊びに行ってみて下さい。
=====================
タンヨ玩具店さんのHP
http://tanyo-miyagi.strikingly.com
皆様こんばんは、生息条件(島)です。
先週、私が学生の頃によく通っていた、塩釜の『タンヨ玩具店』さんに行った、という日記を書きました。
http://seisoku.diarynote.jp/201606162223354767/
その日はもう、昔いた店長さんが帰宅されていたので、少し早い時間であればいるかな?と思い、正午くらいに伺ったのですよ。
そうしましたら、店長さんだけでなく奥さんもおりまして、昔話に花が咲きました。
以前お店に来ていた方々も、就職したり家庭を持っていたりするらしく、皆それぞれ頑張っているのだな、という感じ。
私もね、頑張らないといけないんですけどね。(目を泳がせながら)
先週いらした息子さんともお話をしたのですが、今度からFNMを開けるようになるらしいのです。
プレリリースっぽいのも出来るそうなのですが、詳しくは分からず、手探りで進めている様子。
私もお店の大会運営に関しては、まったく知識を持っておりませんし、英語なのでそれこそチンプンカンプン。
もしもタンヨさんに馴染みのある方で、申請のやり方などが詳しくお分かりになる方は、遊びに行ったついでにお話を聞いてあげてください。<他力本願
お店自体は18時30分くらいで閉まるそうなのですけど、FNMで人が集まるようなら、お店の2階は開けて遅くまでやるよ、との事。
写真がその2階の様子なのですが、普段から遊戯王などの大会はやっているようで、それなりの広さがあります。
不揃いな机が、非常に良い味を出していて、とても落ち着きます。
それと、窓の外に見えているのは、日本酒『浦霞』を作っている佐浦さんの蔵、と言うか店舗。
タンヨさんの寄ったついでに、お酒を購入するのも良い楽しみになるかもしれませんね。(笑)
FNMが開かれるのは、まだ先の事になりそうなのですが、もしも休みが取れれば行ってみたいもの。
お店の前にタンヨさんの駐車場はありますし(一方通行な上、多少入り難いですが)、なんだったらすぐ目の前にも有料駐車場はありますので、車をご利用の方も安心です。
詳細が決まったら、またこちらで書かせて頂くと思いますけど、塩釜近辺の皆様は、是非遊びに行ってみて下さい。
=====================
タンヨ玩具店さんのHP
http://tanyo-miyagi.strikingly.com
コメント