【EMN】新サリアと、伝説カードサーチ能力持ちクリーチャー
【EMN】新サリアと、伝説カードサーチ能力持ちクリーチャー
【EMN】新サリアと、伝説カードサーチ能力持ちクリーチャー
Thalia, Heretic Cathar》(2)(白)
伝説のクリーチャー – 人間・兵士
レア

先制攻撃
対戦相手のコントロールするクリーチャーと基本でない土地はタップ状態で戦場に出る。

3/2

少し前に情報の出回った新サリアですが、これで確定しましたね。
2枚目の画像はBOX購入特典です。

旧イニストラードのイラストですと、あまり顔が見えず、WMCQの参加プロモは逆にどアップ過ぎましたから、今回の構図はなんか新鮮。
そして、やはりとても雰囲気のある美人ですね。
凛々しい。

リンク仲間のいらみみさんの反応が、今から楽しみです。(何


能力はやっぱり強力です。

こちらのブロッカーを制限し、マナの展開もある程度奪ってくるので、現在の白人間の展開力を考えると、恐ろしいの一言。

これ、本当になんとかしないと、先攻を取られた際のワンサイドゲームに拍車をかけそう。
攻撃力、展開力、除去に加え、妨害手段までも備えてしまうのですから、白は本当に万能の色ですね。

特殊地形満載なデッキは確実に1ターン遅れますし、フェッチランドからのデュアルランドという展開力にも大きな制限をかけられますから、下の環境でも期待の1枚です。


《Thalia’s Lancers》(3)(白)(白)
クリーチャー – 人間・騎士
レア

先制攻撃
Thalia’s Lancersが戦場に出たとき、あなたはあなたのライブラリーから伝説のカードを1枚探し、そのカードを公開し、あなたの手札に加えてもよい。その後あなたのライブラリーを切り直す。

4/4


5マナ・4/4・先制攻撃に、カードサーチ能力が付くとか、白のパワーアップが止まりません。
イニストラードの人間、ちょっと逞し過ぎませんか?(汗)

《大天使アヴァシン》に《優雅な鷺、シガルダ》と、持ってくるカードの選択肢には困りませんし、寧ろ伝説のカードであればなんでも良いので、多色化やアーティファクト、土地など、デッキの差別化が楽しめます。

《面晶体の記録庫》や緑の土地加速と組み合わせた、白(+緑)のエルドラージランプなんていうのを組み、そのサーチ役も任せられそうですね。

白緑なら、普通に人間ビートダウンで組んだ方が強いでしょうけど。(笑)

コメント

alchestis
2016年6月28日12:06

伝説のカードという言い回しが厨二心を煽りますね。
もう、こいつから《約束された終末、エムラクール》を持ってくればいいんじゃないかと思いました。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索